ブログパーツ ■ 宮きしめん 神宮店 - 中部
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

Miya_Kishimen_2203-101.jpeg

令和4年3月に名古屋で鍋組のオフ会をした
その話はココにすでに書いたが、その翌日のこと
ずっと行きたかった、熱田神宮に参拝に行った

Miya_Kishimen_2203-102.jpeg

日曜日の朝10時前
けっこうな人数が参拝に来ている

Miya_Kishimen_2203-103.jpeg

いまから本殿を参拝するのだが
まずは腹ごしらえだ

目指すのはココ

Miya_Kishimen_2203-104.jpeg

大正15年創業のこのおみせ

 ・宮きしめん 神宮店

創業のあと、熱田神宮の宮司様より
熱田神宮の『宮』の字を頂戴し
宮きしめんと命名してもらったそうだ

Miya_Kishimen_2203-105.jpeg

美味しそうなメニューがいろいろあったが
やっぱり基本のこれに決める

 ・宮きしめん 赤 700円

赤というのは出汁の種類のことだ

 赤つゆはしっかりと味が濃く出汁を大量に使用している
 白つゆは白醤油をベースに魚介系の出汁が使用されている

ちなみに白のほうが100円高い

Miya_Kishimen_2203-106.jpeg

きたー
これが宮きしめんの赤

たしかに出汁は赤く見える
ずっと前から食べたかった宮きしめん
旨そうやないか

Miya_Kishimen_2203-107.jpeg

こんなりっぱな干し椎茸がひとつ入っている
出汁の味がしゅんでて旨そうだ

Miya_Kishimen_2203-108.jpeg

さっそく、いただきまーっす
つるつるっと吸い込むように食べる

きしめんはこのつるつる感が好きだ
予想通り、めちゃ旨い

Miya_Kishimen_2203-109.jpeg

きょうは朝ごはんを食べずに出てきたので
あっという間に食べてしまった

基本の宮きしめん赤を食べたが
小盛りの白も食べればよかったな
あ、あと、

 名古屋コーチン串カツ とか
 きしめん入り豚まん

とかも食べとけばよかったな

さて、お腹も落ち着いたので
神様にお参りしてきまーす

ごちそうさまでした

Miya_Kishimen_2203-110.jpeg


────────────────────
【訪問日】 2022年3月 
【店 名】 宮きしめん 神宮店
【ジャンル】きしめん
【住 所】 愛知県名古屋市熱田区神宮一丁目1番1号 熱田神宮境内
【キーワード】きしめん
────────────────────



宮きしめん 神宮店そば・うどん・麺類(その他) / 神宮前駅神宮西駅伝馬町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

関連記事
Posted by
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !