ブログパーツ ■ 吉野檜のまな板 - ぷちエッセイ
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

Hinoki_Manaita_2304-101.jpeg

1月ころに、ストウブのグループで話題になってた
檜の丸いまな板を買おうか買うまいかずっと悩んでたが
とうとう買った。

吉野檜 丸形 350mm x 33mm 7,500円



Hinoki_Manaita_2304-102.jpeg

ほどよい檜の香りがとても心地よい。
直径35センチは大きすぎるかと不安だったがが、ちょうどよい感じや。


Hinoki_Manaita_2304-103.jpeg

分厚さが33ミリもあるのでかなり分厚くて重い
長年使って、表面が凹んできたりしたら

平らになるように削ってくれるらしいので
これだけの厚さがあると一生使えそうだ

Hinoki_Manaita_2304-104.jpeg

木目もとても綺麗だ

Hinoki_Manaita_2304-105.jpeg

表と裏を区別するために
焼印を押してもらった

Hinoki_Manaita_2304-106.jpeg

いきなり包丁で傷をつけたくないので
まずはお鮨屋さんの寿司下駄みたいに使ってみた
お皿代わりに使ってみた。

Hinoki_Manaita_2304-107.jpeg

ええやんか!

Hinoki_Manaita_2304-108.jpeg

これからもまな板と寿司下駄の両方に使おうと思う

Hinoki_Manaita_2307-102.jpeg

そして、ちょっとトマトを切るときとかに
軽く使いたいと思って小型のを買った
今度は八角形だ


■購入日:丸型  2023年4月
     八角形 2023年7月
関連記事
Posted by
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !