ブログパーツ ■ げすとはうす伊勢二見 - ぷちエッセイ
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

Ise_Futami_guesthouse_2309-101.jpeg

お伊勢さん参りの2泊目は
伊勢市駅からJR参宮線で二駅のところの
二見浦駅から徒歩8分のところにある
ここに泊まった

 ■ゲストハウス伊勢二見

2020年2月にオープンした真新しい宿だ

Ise_Futami_guesthouse_2309-102.jpeg

1階のオフィスで受付を済ませて
外にある階段を登るとリビングルームに入る

とても綺麗で広くて快適なスペース
天井には天井扇が回っているので
部屋全体が快適な気温に保たれている

この日は宿泊者はまさい一人だったので
のんびりとさせてもらった

海外とかからのお客さんがいれば
ここでいろんなお話ができる

Ise_Futami_guesthouse_2309-103.jpeg

もともとこの宿はダイバー用に作ったらしい
なので長期滞在者が多いので
自由に自炊できるようにちゃんとしたキッチンがある

Ise_Futami_guesthouse_2309-104.jpeg

お鍋もちゃんとしたものがあった
次に宿泊するときはこれで自炊してみたい

Ise_Futami_guesthouse_2309-105.jpeg

さて、肝心な寝る場所はこんな感じだ
カプセルタイプのベッドと書いてあったので
狭苦しい場所だと嫌だなぁと思っていたが
天井も高く、奥にはフリースペースがあって
とても快適なベッドルームだった

Ise_Futami_guesthouse_2309-106.jpeg

ベッドの中はこんな感じ
1階も2階も同じくらいの高さがあって
頭を打たずに快適に過ごせる

奥のスペースが割と広くてとても便利だ
電源もちゃんとあって使いやすい
そしてとても清潔なお布団

Ise_Futami_guesthouse_2309-107.jpeg

オーナーさんの許可をもらって
ゲストハウス内のあちこちの写真を撮った

見て回るとどこもかしこもとても綺麗だ
まずこちらはトイレ
もちろんウォッシュレット付きだ

Ise_Futami_guesthouse_2309-108.jpeg

そして洗面スペース
こちらも綺麗に掃除されていて
さらっピンみたいな感じだ

殺菌洗剤もドライヤーも完備

Ise_Futami_guesthouse_2309-109.jpeg

シャワーももちろん綺麗だ
シャンプー類も完備されている

ちなみにゲストハウス近辺には2ヶ所に天然温泉がある
歩いてゆくにはちょっと遠いのだが
こちらのオーナーさんに頼めば送り迎えしてくれる
この日は残念ながら夜遅かったので行けなかったが
次回は温泉でまったりしたいと思う

Ise_Futami_guesthouse_2309-110.jpeg

泊まった日は宿泊者はひとりだけだったので
オーナーの森川さんといっぱいお話できた

森川さんはダイバーのインストラクターとして
エジプトとかで働いていたそうだ
何年か働いたあと、出身地のこちらで
ダイバーのための拠点を造りたいと思って
この宿をオープンされたそうだ

オープン直後からパンデミックが始まったので
経営状態はずっとたいへんだったようだが
なんとか持ちこたえて今に至っている

まさいはダイビングしないが、
とても気持ちの良い宿だったので
またお伊勢参りに来たときにはこちらに泊まろうと思う

ありがとうございました。

Ise_Futami_guesthouse_2309-111.jpeg


■宿泊日:令和5年(2023年9月)
■KeyWord: ゲストハウス 伊勢 二見浦




関連記事
Posted by
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !