■ マクルーベ(中東の味)

中東の炊き込みご飯「マクルーベ」を作った。

マクルーベの素はカルディで売ってる
材料は茄子2本とぷちトマト
作り方は簡単だ
・茄子を6mm厚くらいにスライスして、オリーブ油で表面焼く
・鍋に敷き詰める。
・マクルーベの素を入れてごはんを炊く
だけ。

まずは、
茄子を6mm厚くらいにスライスして、オリーブ油で表面焼く
軽く焼き目が付く程度でよい

焼いた茄子を鍋のなかに敷き詰める
今回はストウブの18センチを使った
炊飯器でもできるらしい

そしてお米をいれて普通の水加減
その上からマクルーベの素をのせて
かるくかき混ぜる

そしてガスコンロにかけて普通に炊く
前にIHコンロのオートで炊いたら
オートがうまく動作しなかったので
コンロで炊くほうがよい
↑は炊きあがったところだ
ここまでは簡単だが、最後の儀式が難しい

「マクルーベ!」と言いながら
お鍋をひっくり返してお皿の上に盛り付ける
この作業が大変
今回も失敗した(笑)
で、ぐちゃぐちゃになったのを
がんばって整形してこの写真のように修復した。
中東の遺跡を修復したような達成感だ。
めちゃ、旨い!
■調理日:令和5年(2023年)10月