■全日空 米国線(帰り) ビジネスクラスのお料理

アメリカへ行った帰りのフライトは、ビジネスクラスのアップグレードが
キャンセル待ちだったんだけど、搭乗10分前にオッケーでたよ♪
めちゃ嬉しい!
行きも良かったけど、帰りはなんと、最新式のシートだったよ♪
ウェルカム・シャンパンのあと、きょうは梅酒をいただきました。
最近、おいしい梅酒がいっぱいあるんだよね。
梅酒はチョーヤのしか飲んだことなかったから…!
お食事は和食にするか洋食にするか迷ったんだけど、
やっぱり、全日空なので和食にしました
往きは前菜もメインもまとめて一回ででてきたけど
今回は前菜だけがさきにでてきました♪

前菜のメニューは、
鮭茶巾、数の子土佐漬け、鰻八幡巻き
ししゃも一夜干し、伊達巻き玉子、栗きんとん
小鉢は 海老と南京饅頭のべっこう飴掛け、卯の花和え
さて、つぎに出てきたメインディッシュはお魚系です

ぶり照り焼き、こんにゃく煎り煮、大根、椎茸
いつも不思議に思うんだけど、盛りつけはどうするんだろうね
最初から盛りつけてあるのかなぁ…
さて、和食のばんごはんは美味しいんだけど、すぐにまた
お腹が空いちゃいます ^_^;
こういう食いしんぼの人のために、軽食はいつでもいただけるんです。
生麺タイプうどん、カップラーメン
カルツォーネ・ピッツァ、コンソメスープ

ぼくは生麺のうどんをいただきました。
ちゃんとこういう丼にはいってでてくるのが嬉しいね~
でも、なかみはどうも日清の『ごんぶと』のような気がする(笑)
さて、到着前に朝ご飯なんだけど、洋食のメニューが
‐小烏賊とクラムのスパゲッティ ハーブ風味
ってのがあったので、これにしました~
だって、飛行機のなかでスパゲッティなんて食べたことないから…
すっごく楽しみにして、いただいたんです~

けど… なんだか味がなかった ^_^;
パスタはまあ予想通り、ちょっと伸び気味でも
しょうがないかなって思ったんだけど
味がない・・ がっかり
ま、あたらしいチャレンジなんでしょう
今後に期待しましょう!
■2005年12月