■OUTBACK BAR & GRILL ステーキ 東京・品川

店舗数が世界一ということで有名なステーキハウス
『OUTBACK STEAKHOUSE』の姉妹店である
■OUTBACK BAR & GRILL (アウトバック バー&グリル)
品川駅前の新ビル群のなかで発見してあったので
品川に行く日をねらってこちらに足を運んだんだ
ニューヨークのOUTBACK STEAKHOUSEでは
‐Tボーンステーキ(1ポンド)
を食べたとき、予想外(失礼!)に美味しくって
あっというまに平らげてしまったので、
きょうもとても楽しみにしていきました。
OUTBACK STEAKHOUSEはアメリカのステーキ屋さんにもかかわらず
すべてのお店でオーストラリア産の『オージービーフ』を
つかってるんだ。
アメリカ牛は穀物飼育なのに対して、オージービーフは
牧草飼育なんだって。
そのため、お肉の味ははっきり違いが出ます。
ぼくはその違いを文章で説明できないけど… ^_^;

ランチメニューをみると、
‐ニューヨークステーキ 225グラム
てのがあるじゃないですか! これに決まり。
ランチにはカップスープとサラダとパンがついてるんだ。
そのサラダがまた、『米国サイズ』 でかい!ボール入り
食の細い女性なら、これだけでお腹いっぱいになるかも…

そして、パン
これもでかいコッペパンのようなのが、パン切り包丁と
ともに『まな板』のうえに乗っかってでてきたよ!
これがまた、予想外に美味しい♪

こうなると、メインディッシュのステーキが楽しみだよね~
さてでてきたのはこちらです。
この分厚さがいいよね~
225グラム、ふふふっ♪

いただきま~す!
と期待していただいたんだけど…
う~ん、スジが多すぎるなぁ~
お肉の味もあまりしないし…
以前、ニューヨークで食べたのより、2ランクくらい劣るなぁ
あとで、理由をまさいなりに考えたんだけど…
‐オージービーフといえども、日本はアメリカより
肉の値段が高いので、質の劣るものを使わざるを得ない
‐225グラムで2000円弱のコースなので
そもそも値段設定にムリがある
まあ、他にも考えられるけど、ちょっと質の悪いオージービーフ
だったような気がするなぁ
アウトバック自体はいままであまりハズレがなかったので、
こんどは夜にもうすこし上等のメニューでリベンジしてみたいと思います。
ちょっと残念な、ランチタイムでした ^_^;
──────────
【訪問日】 2006年3月
【店 名】 アウトバック バー&グリル OUTBACK BAR & GRILL
【ジャンル】ステーキ
【住 所】 東京都港区港南2-16-2 品川グランドコモンズ
【電 話】 03-6718-2761
【営業時間】 11:30-14:30 (LO14:00) 17:00-23:00 (LO22:30) ディナー
【定休日】 無休
──────────
大きな地図で見る