ブログパーツ ■ エル・ポニエンテ スパニッシュ 大阪・北浜 【2006年11月 訪問】 - 西洋料理
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

DSCF2867.jpg

エル・ポニエンテ系のレストランは大阪に4つある
去年のなつの立ち飲みはしごオフのときに

 ‐エルポニエンテ・ゴソ

今年の夏休みのランチ三昧のときに中之島のダイビルの

 ‐カボ・デルポニエンテ

にはいったんだけどまだ、本家本元のエル・ポニエンテには
いったことなかったんだ
で、ランチタイムにちょっと北浜あたりまで
足を延ばしていってきたよ

■エル・ポニエンテ

DSCF28991.jpg

入り口はまっ赤な扉でびっくりするけど
お店の中は思ったよりこじんまりした落ち着いたお店
ここならデートにもいいなぁ~って思う♪
窓からは川が見えるので、予約の時に頼んでおけばいいよ。

平日のランチは4種類

1)ビジネスランチ 950円
2)Menu A お魚料理のランチ 1890円
3)Menu B お肉料理のランチ 2625円
4)Menu C シェフのお薦めランチ 3990円

それに、お昼でもアラカルトメニューもいけるようだよ。
きょうはせっかく、ここまできたのだから
きょうはMenu Aにしよう♪

一品目はスープ
■白隠元豆と豚バラ肉・米のスープ仕立て、アラゴン風
DSCF2876.jpg

トマトベースのスープに具がたくさん♪
ものすごく美味しいです!
まえにポルトガル料理店行ったときにも思ったけど
スペインやポルトガルのスープの味は
ほんと、日本人にとってとっても心地よい味付けだね♪
おかわりが欲しいくらいだったよ!

きょうはひとりだったので、カウンターに座ったんだけど
カウンターもこじんまりしていて、とっても落ち着くよ!

DSCF2896.jpg

夜に、女性がお一人様できても、だいじょうぶ♪
カウンターの上にはスペインのいろんな種類の
オリーブオイルのボトルがおいてあって、とってもいい雰囲気。

さて、メイン料理はこちら
■新鮮な鱈の白葱風味
DSCF2881.jpg

まっ白な鱈と白ネギのまわりに、いつつの牡蠣
ほんとにほんとに美味しいです♪
ぼくは、できればこれを炊き立てのご飯といっしょに食べたい♪
スペイン料理はご飯にとてもあうんですよ!
パンで食べるのもったいない…

そして、最後のデザートはこちら
DSCF2892.jpg

とっても満足です。
最後にエスプレッソをいただいて、ごちそうさま♪

最初から最後まで、ほんとに美味しかったです。
最近、フレンチとかイタリアンは一般的になってきたけど
まだ、スパニッシュやポーチュギース(ポルトガル料理)の
お店はすくないよね~
これから、もっともっとお店増えて、レベルが上がってくるとうれしいな。

このエル・ポニエンテ、お味、サービスは申し分ない
素晴らしいお店なんだけど、お値段が高すぎ!
今日のランチもクォリティーは申し分ないんだけど
量が少ないのがちょっとフマンだな。
この内容なら1500円にして欲しいよ。
もともとスペインのスペイン料理って安くてすごいボリュームなんだ。
だから、日本のスペイン料理ももっとごっついのにしてほしいな~!

こんな記事もでてるので、夜行かれるかたはちょっとご注意ね♪

==========
【訪問日】 2006年11月 
【店 名】 エル・ポニエンテ
【ジャンル】スパニッシュ
【住 所】 大阪市中央区北浜2丁目1番21号 つねなりビル
【最寄駅】京阪/地下鉄 北浜駅 徒歩数分
【電 話】 06-6220-6868
【営業時間】11:30~14:00、17:30~23:00
【定休日】 日曜日
【キーワード】 エルポニエンテ EL PONIENTE スペイン料理
==========

34/41/20.420,135/30/25.567
関連記事
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !