ブログパーツ ■ あさひ カレーうどん 大阪・黒門市場 【2006年12月 訪問】 - 麺類
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

DSCF3522-1.jpg

クリスマスのロースト用の合鴨をゲットするために
黒門市場にいったときに、近所で人気のお店いってきたよ

■絶対の自信 カレー天ぷらうどん あさひ

カンバンにでかでかと『絶対の自信』ってかいてあるよ
楽しみだなぁ♪

開店早々にいったのでまだお客さんは少なかったけど
奥のテーブル席で『予約』のお客様が3名おられました。
こんな時間に予約してくるくらいだから、お昼時とかは
超満員なんだろうね!

DSCF3518-1.jpg

カウンターにすわってメニューを見ると
なんと、カレーうどんしかない
へぇ、さすが『絶対の自信』だけあるね
カレーうどん一本!
メニューは実質

 ‐カレーうどん(牛肉) と
 ‐カレー天ぷらうどん

の2種類だけ
それにご飯をつけると150円~200円アップだよ
ぼくは『カレー天ぷらうどん』をお願いしました♪

DSCF3521.jpg

さて、でてきたのはこちら
お~っ! でかい海老が2尾もはいってるよ
嬉しいなぁ♪
まずは、カレーをすこしスプーンですくって…

『うまいっ!』

ほんと、声に出してしまうほど。
さすが『絶対の自信』だけあるね
すこしとろみのついたカレーです。
つづいて、海老天をかるく一口いただきました

『わっ!』

なににおどろいたかというと、この大きな海老天
端っこまで海老がはいってるねん!
たいてい、海老天というと、半分くらいはコロモだけなのに
端から端まで海老がはいってるなんて~
さすが黒門市場にあるお店だね~っ て思ったよ。

さて、いよいよ、うどんをいただきます。

『う~ん…』

これが、第一印象!
正直なところ、うどんは絶品とはいえないなぁ…
むかしからよくある、ふつうのおうどん
まあ、大阪風といえば大阪風なんだけどね。

柔らかめなので、カレーにあってて
とっても美味しくいただけるんだけど…♪

DSCF3517-1.jpg

途中からお店にでてこられた、こちらのおかみさんと話をしたよ
実は以前は各種うどんや定食をやっていたんだって。
それが、『上沼恵美子』さんがテレビで紹介してくれて一躍有名に。
番組でカレーうどんを絶賛したので、来るお客さんが
みんなみんなカレーうどんを頼むので、
1年前にカレーうどん一本に切り替えたんだって。
たしかに、絶賛されるくらい素晴らしいカレーのお味です。
『絶対の自信』というのがうなづけるなぁ~

大阪のカレーうどんの主流をいくお味なので
ぜひいちど味わってみてください。
うどんの麺自体はもうすこし改良の余地ありだけどね…

【いままでに食べたカレーうどん】
■七福亭 カレーうどん 大阪・鶴橋
■千吉 カレーうどん  東京・渋谷
■古奈屋 カレーうどん 東京・巣鴨
■得正 カレーうどん 大阪駅前第4ビル
■名古屋流 若鯱家 東京・青物横丁

──────────
【訪問日】 2006年12月 
【店 名】 あさひ
【ジャンル】カレーうどん
【住 所】 大阪市中央区日本橋1-16-2
【最寄駅】 地下鉄・近鉄 日本橋
【電 話】 06-6641-3102
【営業時間】11:00~19:00
【定休日】 日・祝
【キーワード】 カレーうどん 天ぷら 黒門
──────────
地図のみかた
34/39/47.826,135/30/37.561
関連記事
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !

Trackbacks 1

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  【黒門市場】について
  • 黒門市場黒門市場(くろもんいちば)は、大阪市中心部、いわゆる大阪ミナミに位置する商店街であり、大阪においては、野田市場と並んで食の宝庫として知られる市場。鮮魚と野菜の店を中心とするが、食肉などを扱う店もある。かつての名を円明寺市場といったというが、現在は
  • 2007.02.07 (Wed) 20:45 | 大阪まいどっとこむ