■ 丸亀製麺 讃岐うどん 東京・品川 【2005年5月訪問】

品川駅のまわりははここ1年ほどで変わったねぇ~
このあいだ初めて、品川駅の東側にでてみてびっくり
最新のビルがいっぱい建ってるじゃない…
とおくからは見てたけど、間近にみるとやっぱりすごい
品川駅ってむかしはプリンスホテル側が表玄関だったけど
いまはどっちが表なのかわからないね…
新しい街ができると、新しいグルメがきっとできる…
JR品川駅に隣接して、アトレ品川っていうビルがあるんだけど
この中をぶらついてたら、おお懐かしい!
Grand Central oyster Bar & Restaurantがあるじゃないですか。

NYの本店にいったとき、
たっぷりオイスターを楽しんで満足だったんだけど
ロブスターを食べなかったことをいまだに悔やんでる…
ここのメニューにもロブスターあるね。
カナダ産1.5ポンドで5670円 こんど、食べるぞ!
スカイウェイを通ってずっとあるいていくと、いろんなお店が
できてるねぇ… 三菱重工を過ぎて、右に曲がり陸橋渡った
むこうに見覚えのある赤い看板が…

おお、『無添 くら寿司』やんかっ
関西では数ある回転寿司のナンバーワン!
ここは旨いよー 全皿100円均一なんだけど、
とても100円とは思えない。
新鮮さと安心にこだわった優良店だよ。
さて、ようやく目的地にたどり着きました
讃岐うどんの丸亀製麺!

関西では兵庫県にいっぱいある、こだわりの店
最近は東京にも讃岐うどん店増えてきたけど、
ここもなかなかいいよっ
【自家製麺のこだわり】
一.店ごとに店内で粉から麺を作っています。
麺のコシを大切に守るため、ゆであげ20分以内
の麺しか提供致しません。
一.北海道産の地粉100%の粉を使用しています。
一.添加物を一切使用せず、地粉と塩と水だけから製麺しています。
一.熟成15時間 生地のコシの強さ!

メニューはこちら
かけうどん 並230円 大330円
ぶっかけうどん 並280円 大380円
家族うどん 6玉入り 1200円
釜揚げカレーうどん 並380円 大480円
家族うどんなんていいねぇ。
讃岐ではたらいうどんっていうやつかな
家族4人で6玉くらいがちょうどいいよね
ひとり300円 これに天ぷらとかつければ
安くて美味しい食事になるよね~
釜揚げカレーうどんも試してみたいな! 讃岐流かな?

初めての店の基本はかけうどんにセルフの天ぷらとか
冷やしぶっかけなんだけど、色々悩んだ末、きょうは
おろし醤油うどん並(330円)とアナゴの天ぷら(180円)、〆めて510円なり。
並だとちょっと少ない目だね(^_^;)

ねぎはとり放題なので、かなりたくさんのっけました(^_^)/
うどんの固さや歯触りなどは文句なしだよー
こちらにもっと詳しい紹介あるよ
──────────
【店 名】 丸亀製麺
【ジャンル】讃岐うどん
【住 所】 東京都港区港南2-17-1 京王ビル
【電 話】 03-5463-6308
【営業時間】11:00~21:30
【定休日】 年中無休
──────────
- 関連記事
-
-
■ 丸亀製麺 讃岐うどん 東京・品川 【2005年5月訪問】
-
■油そば 龍撰旗 大阪・天三 【2006年4月訪問】
-
■ 得正 カレーうどん 【2004年8月 訪問】
-
■ かんだ藪蕎麦 東京・神田
-
■ 皐月庵 カレーうどん 大阪・上本町 【2007年5月 昼】
-
■七福亭 カレーうどん 大阪・鶴橋 【2006年12月訪問】
-