ブログパーツ ■ 活力屋 大阪・天満橋 立ち飲み屋 - 立ち飲み
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

CIMG0861.jpg

お盆のときに開催した、『お盆立ち飲みはしごオフ』の
2軒目だった活力屋にまた行ってきたよ
金曜日なので、もっと混雑してるかと思いきや、
時間が早め(7時頃)だったのでかえってすいてた。

20070108211501.jpg

ふだんは7時頃がピークだけど、金曜はもっと遅い時間が
ピークなんだって。 休み前はみな、忙しいのかな

きょうは、このまえ来たときに食べられなかった
ものを中心に楽しんできたよ♪
まずは、串カツを何本か!

CIMG1061.jpg

ここの串カツ、一本100円で、もちろんオーダーしてから
揚げてくれるのでとても嬉しい♪
5本も食べちゃった!
海老、牛ロース、アスパラ、れんこん、椎茸
牛はロース、豚はヘレと書いてあるところがこだわりだね!
野菜も新鮮で美味しいよ~
さて、メニューをみながらつぎは何を頼もうかな?

CIMG0874-1.jpg

興味ありなのは、

 ‐チャンジャ
 ‐激辛! ヤム・ヌァ
 ‐豚肉と季節の野菜炒め
 ‐海老といかのオリーブオイル炒め

マスターにいろいろ聞いていたら、『ヤム・ヌァ』ってのは
タイのお料理らしい!
かなり辛いですよと言われながらこれを頼んでみた。

マスターが以前いっしょに仕事してたタイ人のシェフから
教えてもらったんだって。
牛肉を辛~い汁に漬け込んだモノ

CIMG1060.jpg

うんうん、確かに辛いよ
それまで、イモ焼酎のお湯割り飲んでたけど
あわててビールに変更(^_^;)
最後は、前回からずっと狙ってた『台南担仔麺』
タイナンターミーメンと読むらしい。

CIMG1064.jpg

台湾の屋台で売ってて、道ばたでしゃがみ込んで
食べるんだって。 ここに台南担仔麺の由来書いてあるよ。
もう、これが絶品!
スープの味、麺の具合、具のミンチの味付けや煮卵の半熟具合!
これが380円だなんて…

これだけ食べて、ビール1,焼酎2でひとり2100円
超おとくだね!
今回は広東料理 4品コースはいただかなかったけど、
ほかのお客さんに出されてるのをみてると、おいしそーだったよ!

そうそう、この活力屋さん
店の前にちいさなテーブルふたつあって
早くくれば座れるよ。 予約もできるって♪

──────────
【訪問日】 2005年8月 
【店 名】 立呑み 活力屋
【ジャンル】立ち飲み 中華
【住 所】 大阪市中央区内淡路町2-1-1
【電 話】 06-6945-1566
【営業時間】 17:30-22:00
【定休日】 日祝
──────────


大きな地図で見る
関連記事
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !