■ イル・クアドリフォーリオ トスカーナ料理 大阪・京町堀 【2006年2月 開催】

mixiの『土曜ランチ&平日夜ごはん倶楽部』で案内していた、
‐トスカーナ郷土料理って? ランチオフ
まさいを含めて7人のご参加です♪
初参加のかたも2名こられていたので
ぼくはとっても楽しみ!
会場のお店はこちらです
■イル・クアドリフォーリオ 大阪・京町堀
トスカーナ料理というのはフィレンツェなどの南イタリアの
お料理らしね。 南イタリアのお料理はトマトやオリーブオイルを
たっぷり使ってとっても美味しいから楽しみ~♪
ランチは3種類あるよ
Pranzo A 900円
前菜+パスタ
Pranzo B 1500円
前菜+パスタ+メイン+ドルチェ+飲み物
Pranzo C 2000円
前菜+生パスタ+メイン+ドルチェ+飲み物
せっかくのオフ会なので、みなさん楽しみにしていた
生パスタをたべたかったので、全員Pranzo Cをチョイスです。
お昼なのでお水で乾杯したあと、簡単に自己紹介していただきました。
初めてのかたが2名おられるし、ほかのみなさんも
お互いに会うのはほとんどはじめてのひとばかりなので
ちょっと緊張気味(笑)

前菜はこちらです。
イタリアンらしい雰囲気に仕上げられたサラダ
お豆さんやベーコンがちょいと入っていたりして
とても美味しい。 旨い旨い。

これはお店においてあったパスタのサンプルの一部
イタリアンやパスタ大好きなんだけど、
いつまでたってもパスタの種類の名前が覚えられないので
こういうのがあると助かるね(笑)
きょうの生パスタは『タリオリーニ』だったんだけど
量がたりなくなったということで、ここにある
『キターラ』に変更だって。

自家製タリオリーニ(→キタッラに変更)
白子のフレッシュトマトソース
ほんとは大盛りにしてほしかったんだけど
パスタがなくなってしまったということで
大盛りは×でした。
わぁ、美味しそう♪
でも、ちょっと少ないねー
ふつうに食べたら二口で終わっちゃうよ(笑)
でも、白子のフレッシュトマトソースは
すんごい美味しい。

本日のメイン料理は
太刀魚のソテー モッツァレラチーズ焼き ハーブソース
これ、ビジュアル的にすばらしいねー
まんなかの太刀魚を縦にすると
イタリアの国旗になるんだね♪
緑色がハーブソース、赤はトマトソース
そして、モッツァレラチーズが溶ろけて
太刀魚にうまく絡み合ってるんです。 ほんと美味しい!

そしてドルチェはこちら
ドルチェも普通に美味しいよ♪
最後にエスプレッソ♪
トスカーナ料理というのはどんなのかとても楽しみだったんだけど
トマトをたっぷりつかった南イタリアお料理だね
お味はパスタもメインもとっても美味しかった♪
でも、ちょっと量がすくなかったかな…
あと、生パスタが足りなくなってしまったのは残念!
食事のあと、近くをちょっと散策して、
フレンチの『ルールブルー』や和食の『このは』の
場所を確認してきました。
ルールブルーのまえで、
『ここがルールブルーやで~!』って
言ってたら、厨房からシェフがでてきて、
『おありがとうございます!』ってお礼言われた(笑)
とっても楽しいお昼のひとときでした。
いつもたくさんの方、まさいオフに参加してくれてありがとうね♪
──────────
【訪問日】 2007年2月
【店 名】 IL quadrifoglio(イル・クアドリフォーリオ)
【ジャンル】イタリアン(トスカーナ料理)
【住 所】 大阪市西区京町堀1-9-10
【最寄駅】地下鉄四ツ橋線 肥後橋駅 徒歩5分
【電 話】 06-6441-3885
【営業時間】11:00~14:00 17:30~21:30(LO)
【禁煙席】 不明
【定休日】 月休・第3日休
──────────