ブログパーツ ■ 牛かつ おか田 - 洋食
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

DSCF5696-1_mosaic.jpg

日本でもっとも『おぢさん』密度の高い街、新橋
街ゆくひとはみんな、おぢさん、おぢさん、おぢさん…

新橋駅前の有名な待ち合わせスポット 『SL広場』 も
↑ほら、人待ち顔で待っている人も歩いてる人も、
すべて おぢさん・おぢさん・・・

鶴橋の駅に降り立つと、焼き肉の匂いが漂ってくるように
新橋の駅に降り立つと、おぢさんの臭いが漂ってくる
おぢさんの街、新橋!

でも、おぢさんの街にはおぢさんの名店がある。
きょう目指すのはココ

DSCF5687-1.jpg

■牛かつ おか田 東京・新橋 ニュー新橋ビル地下1階

ここは東京では珍しく、牛かつ、つまりビフカツを食べられるお店
ランチタイムには長蛇の列ができる、人気店らしい。

さて、目指すお店の前に到着すると…

げげっ!

お店の前に行列してるのは、すべて おぢさん  ^_^;

DSCF5697-1_mosaic.jpg

ま、ここは新橋だから! とひとり納得し並んだよ。
並んでると言っても、おぢさんのランチはとっても早いから
つぎつぎと人がでてくる。

店頭にはこんな表示が

DSCF5688-1.jpg

『30秒で揚がります。 お待たせしません。』

たしかに、回転早い。
あっというまにぼくの順番がまわってきた。
このお店のメニューはこれ

 ①牛ロースかつ丼   1100円
 ②特盛りロースかつ丼 1500円
   ライス・カツ 1.5倍
 ③牛ロースランチかつセット 1200円
 ④牛ロースおろしかつセット 1200円
 ⑤牛フィレかつセット    2000円

セットのライスのおかわりは、
お一人様一杯無料『サーヴィス』してくれる。

カウンターに座ると、ウェイトレスさんやってきて、
すごい早口で

 『ご注文を番号でおっしゃってくださいっ!』
 『は、はいっ。 三番、お、お願いしますっ(汗)』

迷ってる時間も与えてくれなさそうだったので、とっさに答えた。
まあ、最初から食べようと思ってたやつ選べてたよ♪

そして、ほんとに30秒ででてきた


DSCF5691-1.jpg

うわぁ~♪ 美味しそう!
思ってたより、お肉、分厚いね♪
なんだか嬉しくなってきたよ~


DSCF5695-1.jpg

ここの牛かつは2種類のたれをつけて食べるのが標準

 右:特製ソース
 左:わさび醤油

えっ、わさび醤油? って気もするけど…
でも、一口目はなにもつけずにただきます♪

う~ん、とろけるような食感♪
そしてお肉の味がとても美味しい!


DSCF5692-1.jpg

アップで見ると、噂にきいていたとおり、
お肉はまっ赤。 超レアだね~

二口目は『特製ソース』をつけていただいた。
うんうん、美味しい♪
でも、ソースの味でせっかくのお肉の味が負けてる感じ…


DSCF5694-1.jpg

そして、三口目は『わさび醤油』でいただいた。

お~、これが一番美味しいっ!
なんか、意外だね。 でも、これならパクパク食べられる。
途中でメニューを見てたら、わさび醤油ではなく

 ・お肉にわさびをつけて、醤油で食べる

のが正しい食べ方だと書いてあった(笑)
とっても美味しいのであっという間に食べちゃったよ。

なるほど、これなら長い行列を作ってても
あっというまに順番が回ってくるはずだね~!

そして、店内で食べてるお客さん、全員『おぢさん』だった…

 庶民の味 おか田の牛かつ
 おぢさんの味 おか田の牛かつ

でも、この牛かつは、ぜったいお嬢さんのお口にもあうはず!

お嬢さんたち、OLさんたち!

新橋にいく機会があったら、勇気を出して
このおぢさんだらけのお店に一歩踏み込んでみてね♪


DSCF5685.jpg

そうそう、店頭におぢさんが並んでないこともあるので
気づかずに素通りしないように…



──────────
【訪問日】 2007年5月 
【店名】 牛かつ おか田
【ジャンル】 牛かつ
【住所】 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル地下1階
【最寄駅】 JR新橋駅 徒歩1分
【電話】 03-3575-0440
【営業時間】 11:30 - 14:00 / 18:00 - 20:30
【定休日】 土曜・日曜・祝日
【キーワード】 牛かつ 牛カツ ビフカツ ビフテキ とんかつ 豚カツ トンカツ
──────────


大きな地図で見る
関連記事
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !