■ 青島麦酒博物館 中国・青島

チンタオといえばやっぱり青島ビール!
いってきましたよ、青島麦酒博物館。
ちなみに、中文ではビールを麦酒とはかかないよ
でも、字がでてこない ^_^;
なぜか、麦酒博物館ってどこでも赤い煉瓦造り(笑)
ここもすごく立派な建物です

はいってしばらくは、青島麦酒の歴史を飾ってある
この広告、レトロな感じでいいねぇ~
請飲 青島麦酒 って書いてある。
どうぞ、青島ビールをのんでください って感じ
最近はどうしてこんないい感じの広告がなくなったんだろうね
これがむかしながらの醸造装置だよ
へぇ~、いまでも使ってるんだ!

っておもうくらい、精巧な人形がよこに立ってる ^_^;
いまはかなり機械化されてるけど
このころは、人のチカラやカンに頼ってたんだろうね

こちらは特大のビア樽
ウィスキーだとこの樽で何年も寝かせるんだろうけど
ビールの場合は数日だけなのかな?
それにしても立派なビア樽だった
ぼくでも立って入れそう
さて、せっかくビール博物館に来たんだから
できたての美味しいのを飲まなきゃね!
コースの途中で小さなコップで飲ませていただきました。
麦酒豆付き♪

見学コース最後のところにある、カフェテリアでも
ビールは飲み放題!
日本でうってる青島ビールってあんまり味がないんだけど
さすがに出来立てのはすっごく美味し~い♪
でも、この日はめちゃめちゃ寒かったので、
飲み過ぎるとトイレばっかりいかなきゃいけないので
ちょっと自粛しました ^_^;
もっと飲みたかったなぁ
■訪問日: 2005年12月
キーワード: 中国 青島 チンタオ ビール 麦酒