■ ミュゼオ・デッラ・ファリーナ イタリアン 大阪・西長堀 【2006年1月】

新年にふさわしい、とても気持ちのよいランチを
いただいてきました♪
大阪・西長堀にある、イタリアン
■ミュゼオ・デッラ・ファリーナ
です。このお店、とあることで有名なんです。
なんでか… それは、天井からいっぱいつるされた生ハムの塊!
ありましたよ、ざっと数えて20個以上。 すごっ

このお店、美味しさは確認済みって聞いていたので
いちばん高いランチをいただきました。
■C.Planzo 2100円
きょうはお正月料金なので、いつもより300円高いらしい ^_^;
だから、いつもは1800円です…
カウンターの上に前菜、パスタ、メイン、デザートと
メニューを書いた黒板があるんだけど、C.Planzoでは
このなかから、自由にふたつを選ぶことができるんだ。
ぼくはこれを選びました。
‐伊勢海老とにんにくとオリーブ油のスパゲッティ
‐地鶏のロースト

ほかにも魅力的なモノがいっぱい♪
生ハムの盛り合わせなんかもほしかったんだけどね。
この2品以外に、
‐自家製パンとジェラート
‐エスプレッソ or コーヒー or 紅茶
がついてます。
スパゲッティは大盛りにしていただきました。
ここはなんと大盛りでもお値段はおなじ(^_^)/
嬉しいねー

こんもり盛り上げられた、大盛りパスタ
とてもいい香りがするよー
パスタのうえに、カラスミを削ったのをかけてあって
それがいい香りをだしてるんだって
ホール担当のお嬢さんが教えてくれました。
このお嬢さん、とても素敵な雰囲気の女性で
カウンターでお話をしながら食べてると、
とても幸せな気分になってくるよ♪

メインの地鶏のローストはかなりのボリューム
トマト味のソースの上に、ポルチーニ茸(かな?)が
のっててとても美味♪
お腹もいっぱいになってきたんだけど、
最後に、手作りジェラートが、大きなスプーンに乗って登場。
これ、けっこう量があったよ~

そして、〆はとてもいい香りのエスプレッソ
このお店、夜中の2時までやってるので、
残業で遅くなったときとかでも平気で来れる
夜のパスタも、量は三段階あるんだけど
どれもお値段は同じなんだって♪

さて、お店にはいってすぐにギョッとした
天井からつるされた生ハム
完成するまでに14ヶ月かかるんだけど、
ちょうど出来上がりは2月なので、もうすぐだよ
自家製生ハムに興味のあるかたは、2月にどおぞ
早く行かないと、すぐに売り切れちゃうかも~
お食事も美味しいし、ホールのお嬢さんとの会話も
楽しめたし、とてもすてきなひとときを過ごすことができました。
──────────
【訪問日】 2006年1月
【店 名】 ミュゼオ・デッラ・ファリーナ
【ジャンル】イタリアン
【住 所】 大阪市西区新町3-7-11
【電 話】 06-6534-3443
【営業時間】 11:30-14:30 19:00-02:00
【定休日】 木曜
──────────
- 関連記事
-
-
■ Ristroante 迫
-
■ ASSE バール 大阪・肥後橋
-
■ダ・アンドレア イタリアン 大阪・京橋 【2006年2月訪問】
-
■ ミュゼオ・デッラ・ファリーナ イタリアン 大阪・西長堀 【2006年1月】
-
■ シチリア料理 トラットリア アリア
-
■ レストラン ミツヤマ イタリアン 大阪・北久宝寺町 【2007年5月 昼】
-