■ ビストロ ひつじや

羊喰い(羊飼いではない)の少年まさいは
せっかく東京にいったので、代々木にある
羊喰い御用達のこちら
■ビストロひつじや 東京・代々木
にいってきた。
ここは2年前にきたことがある。
そのときはランチだったので、ランチセットだった
今回は夜なので、アラカルトで選んで、そしてワインも飲もう!

このパンは頼まなくてもかってにでてきた
ホール担当の男性は、インド・ムンバイ出身の人なんだけど
めちゃめちゃ日本語が上手で、そしてジョークが楽しい!
この人と話してると、メニュー選びが進まない ^_^;

テーブルの上には各種ワインを紹介したワインリスト
というか、ワイン帳。
これをみてゆっくりと選んだのがこれ
・アルジェリア・ワイン(ハーフ) 1239円
アフリカでもワイン作ってるんだねって思ったけど
地図を見ると地中海をはさんでスペインの向かい側
ワイン作りにはけっこういい環境なのかもしれない。

ボトルのラベルにちゃんと書いてある
『Product of Algeria』
なかなか美味しいワインだよ!
きょうもお一人様なので、前菜・メイン・チーズくらいにしようかな。
メニュー見てると、あれもコレも食べたくなる!
迷いにまよったけど、やっぱりひつじやの前菜はコレかな
・ひつじのたたき Sサイズ 580円
ひつじのたたきなんて、他で食べられないよー
どんなのがでてくるか、楽しみたのしみ!

でてきたのはコレです。
とっても綺麗なピンク
背骨のまわりの肉をつかってるらしい
たたきにできるのはその部位だけ。
さっそく一枚いただきまーす

うわぁ~、とろけるようなお肉
まったく臭みなし
牛肉のたたきより美味しいよ~♪
ワインを飲みながら、たたきをパクパク
あっというまにたいらげちゃいました。

お店のなかはこんな感じにとっても落ち着いてる。
むこうのほうに立ってる、白衣+白帽子の青年が
インド・ムンバイ出身のコメディアン(笑)
さて、つぎはメインディッシュ
こちらもかなり悩んだ末にえらんだのはコレ
・ラムロースト トマトソース風味 1200円

でてきたのはこれ。
ん? って感じやった(笑)
フレンチとかでよくでてくる、あの骨付きのを想像してたので…
でも、これ、めっちゃ美味しい!
ラムの香りがきっちりでてるよ
ひつじ臭さが嫌いなひとには×かも
旨い、んまい!

さて、最後にデザート代わりにたのんだのはコレ
・ひつじのチーズ (キプロスのハルーミ)
ひつじの乳のチーズなので、かなりニオイのキツイチーズを
想像してたんだけど、ぜんぜんそんなことない
しかも、食感が独特。 もっちりしたかんじ
軽く火で炙ってあって、とても香ばしいよ

キプロスでハミールと呼ばれてるチーズで
現地でも焼いたり揚げたりして食べるらしい。
かなり美味しかったよ!
ここ、ひつじや
やっぱり、ひつじ喰いの少年まさいにとっては
聖地のような存在!
こんど来るときは数人できて、ひつじを喰い散らかしてかえるぞ~
──────────
【訪問日】 2007年4月
【店名】 ビストロひつじや
【ジャンル】 ひつじ料理
【住所】 東京都渋谷区代々木1-59-1
【最寄駅】JR代々木駅
【電話】 03-3320-3651
【営業時間】11:00~15:00
18:00~23:00 (祭日は夜のみ)
【定休日】 日曜
──────────
大きな地図で見る