ブログパーツ ■ なんどき屋 居酒屋 大阪・今里 - 居酒屋とか
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

DSCF7259-1.jpg

久しぶりの飲み会オフ
真夏の夜に10人集まってくれたよ!
今夜のお店は、かねがねうわさに聞いていた、ココ

■なんどき屋 大阪・今里

近鉄の今里駅から徒歩10分くらいのところにある
おもてから見た感じではどこにでもある普通の居酒屋
ところが、実は、フツウ でゎない!

なにが普通ではないかというと、そのコスパ

■お料理コース+飲み放題付き 2300円

えっ! て一瞬読み直す

『お料理コース 2300円』 飲み放題つけられます

でゎない!

DSCF7261-1.jpg

みんな暑いところを、なかには迷いながらやってきた10人
さっそくカンパーイ♪
飲み放題はビール、酎ハイ、日本酒、焼酎お湯割り、
ウーロン茶、トマトジュース

さて、どんなお料理がでてくるんだろ♪

DSCF7263-1.jpg

まずは、これ
いきなり、ど~ん!
まぐろのカマ焼きだよ。
お皿からはみ出してるし…
このお皿、ほら、よくA定食とかに使ってる、アルミのお皿
これは3人分だよ。
焼き具合も最高。 骨の近くについている、
黒いところが柔らかくってとっても美味しいね!
このあたりで、飲み物おかわり♪

DSCF7266.jpg

おつぎはお刺身。 ひとり一皿
5種盛りだよ。 ゲソが1本だけついてるのが可愛いね(笑)
とっても新鮮で美味しい

ちょっとおなかが落ち着いてきたので
お店のなかを見回したら、こんな張り紙がいっぱいあるよ

DSCF7267-1.jpg

そうそう、ここ、いまは2300円だけど
6月までは2000円だったんだ。
お店の大将、ハーレーダビッドソン買うために300円値上げ。
300円でハーレー買えるんなら、値上げもオッケーだね!

DSCF7270-1.jpg

お次は茶碗蒸し。
安っぽい居酒屋で出てくる、玉子だけのじゃない。
しっかりいろんな具がはいってるよ!
しかも、絶妙の味加減。

みんなで、美味しいね~ っていいながら
楽しく、飲んで、騒いでたら、
厨房でど~ん! という音が。
みると、大将が流し台になにかほりこんだ…

DSCF7272-1.jpg

ん? なに、これ?
ぎゃ~! スッポンやん
しかも、生きてる…

そう、きょうの鍋に使う具らしい。
天然物のスッポン。
大将、ニコニコしながら、『いまから、さばきまんねん!』

DSCF7274-1.jpg

流し台からとりだした、巨大なスッポン
まな板のうえに裏返しにおく。
まな板ショーのはじまりはじまり~! パチパチパチ♪

おなかに熱湯をかけて、気を失わせ
クビを切り取る手はずだけど、
あまりの大きさに、大将ちょっと手間取って
まな板ごと、奥にもっていってしまったよ。
でも、どんな鍋になるのかすっごく楽しみ!

スッポンの鍋がでるまでのあいだ、
お料理は次々でてくる。

DSCF7279-1.jpg

まずは揚げ出し豆腐
柔らかくて美味しいよ。 それに、でかい!
そして、つづいては

DSCF7281.jpg

いわしのフライとコロッケ
いわしも下味がついていてレモンだけでとっても美味しい
コロッケもなんか懐かしい味
はっきりいって、このあたりで、けっこうお腹いっぱいになってきたよ。

DSCF7289-1.jpg

さてさて、おまちかね! 
やってきたのは、さっき、大将が苦労して
さばいてたスッポンのはいったお鍋

パッと見たところ、白菜ばっかりだけど
じつはこの下に

‐スッポン
‐鱧

がはいってる。
え~、スッポンだけじゃなくて、鱧もはいってるん!
まんなかに浮かんでる黒いのは、スッポンの手のようだね♪

DSCF7290-1.jpg

はい、こちらが白菜の下から取り出したるスッポンのお肉
どの部位なのかよくわからないけど、とってもプリプリ
明日の朝は、みなさんきっと、お肌プリプリ♪

DSCF7294-1.jpg

これが、きょういただいたスッポンの甲羅
お嬢さんの手のサイズと比べてみて?
ふつう養殖のスッポンだと、この3分の2くらいの大きさだって。

このあと、写真にはないけれど、新鮮なタコの足も
鍋にほうりこんでくれたよ。
軽くしゃぶしゃぶしていただきました。

スッポンと鱧とタコの出汁がでたお鍋には
もちろん、うどんをいれます~

DSCF7296-1.jpg

おいおい、いつまで料理がでつづけるんかいな? って感じ。
お酒の飲み続けてるし、食べ続けてるし…

DSCF7298-1_mosaic.jpg

お店のなかの雰囲気はこんな感じ
お料理も美味しいけど、お店の大将がまたとっても良いキャラ!
話をしてるだけで、日ごろの疲れがふっとんじゃう
席はカウンターが15席ほどとテーブルひとつだよ

さて、ふつう鍋にうどんをほりこんだら、
それでお料理は〆になるんだけど、ここは違う!

大将がひとりひとりに聞いていく

『カレー、大にしますか? 中にしますか? 小でいいですか?』

これだけ食べて、〆にカレーですか?
みんなお腹パンパンなので、男も女も『小でお願いします!』
そして大将、また一言

『生玉子つけますか? 新鮮なやつ!』

生玉子までつけてくれるんや~
東京ではあんまりカレーに玉子はいれないらしいけど
大阪のカレーライスにはけっこう入れるよね。
ほとんど、みんな『はーい、生玉子もおねがいしま~す!』

DSCF7299-1.jpg

おなかパンパンなので、もう入らないかと心配したけど
適度な辛さでとっても味があるカレー
なぜか、するっと全部はいっちゃった。
なかには、カレー小をおかわりする猛者もいたよ。
ぼくはもう、ギブアップ!

それにしても、飲み放題のお酒類に
これでもかと出てくるお料理
しかもスッポンや鱧を惜しげもなくだしてくる。
きょうはスッポンだったけど、日によっては
馬刺がでたり、クジラがでたり、カニがでたり、フグがでたり…

こんなことやってて、この店はやっていけるのか?
一同みんな心配になったけど、
大将、ニコニコ笑顔で、『なんとかやってますわ~♪』

いやはや、こんなスゴイお店があったとは…
がんばってね~!
はやく、ハーレー買える日が来るのを祈ってるよ~♪

DSCF7304.jpg

通常は2時間半の時間制だけど、
この日はあとのお客さんいなくて
たっぷり3時間半くらい楽しんだ、真夏の夜の宴会!
日はとっぷり暮れて、いま、なんどきや?


──────────
【訪問日】 2007年8月 
【店名】 なんどき屋
【ジャンル】 居酒屋
【住所】 大阪市生野区小路1-5-15
【最寄駅】近鉄 今里駅、地下鉄千日前線 小路駅
【電話】 06-6757-8401
【営業時間】19:00-23:00
【定休日】 ?
──────────


拡大地図を表示

なんどき屋 (居酒屋 / 小路、今里、新深江)
★★★★ 4.0

関連記事
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !