ブログパーツ ■ トゥジュール フレンチ 大阪・上本町 - フレンチ
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

DSCF7384-1.jpg

8月にはいって猛暑続き
きょうも鶴橋からこちらのお店まで
10分ほど歩くあいだに、背中は汗でびちょびちょ
息苦しいくらいの暑さだね

先日の『なんどき屋』の余韻をもちながら
お盆グルメシリーズ第2段はこちらだよ

■トゥジュール フレンチ 大阪・上本町

シェ・ワダ出身の斉藤シェフが2007年4月にオープン
白が基調の気持ちのよいお店。 楽しみたのしみ!

DSCF7387-1.jpg

きょうは6人でランチだよ
ランチメニューは

 ・menu A 1500円
   前菜+メイン+デザート+パン・飲み物
 ・menu B 2300円
   前菜+魚+肉+でアート+パン・飲み物

きょうはわざわざ遠くからみんな集まったのでmenu Bをチョイス。
ここはプリフィクスではなくて、コースが決まってるのがちょと残念。

まずは前菜のこちら
・とうもろこしのアイスクリーム

DSCF7389-1.jpg

まさに、トウモロコシのスープをそのままアイスにしたような味
暑い中、歩いてきただけあって、まずは気持ちよい口触り
でも、前菜だから、野菜とかゼリー寄せとかもほしかったな

DSCF7393-1.jpg

2300円で魚と肉がついてるので、けっこうお得感あるね
お魚料理はこちら

・スズキのポワレ 青のりのブールブランソース

と書いてあったけど、お魚がちがってたような気がする。

DSCF7395-1.jpg

青のりの風味がとってもよいんだけど
なんだかお好み焼き食べてるような味
あんまりフレンチって感じしないな…

このあたりで、ちょっと感じてきたんだけど
お料理のでてくるスピードが早すぎる
せっかくのフレンチランチなんだから
もっとゆっくりお話とかしたいんだけどな

DSCF7397-1.jpg

お肉料理は

・ポークグリエ オリエンタルソース

グリルドポークだね。
この味付けもメニューのあるようにオリエンタルソース
というか、中華風

DSCF7400-1.jpg

さっきのお魚は和風だったし、これは中華風??
付け合わせの茄子とか、ほんとに中華料理だよ
フレンチを食べにきたはずだったんだけど、なんか変…

DSCF7403-1.jpg

デザートはこちら

・ホワイトチョコとヨーグルトムースヴァニラアイス

デザートに胡麻団子とかでてきたらどうしようかと心配したけど
デザートはフレンチ風。
これは、けっこう美味しかったね。

ここまでいただいて、1時間弱
なんか、すごくせわしない。
ふつう、これくらいのコースなら1時間半~2時間かけて食べる
どうしてこんなに矢継ぎ早にお料理だすんだろ~?
まあ、ビジネスランチならこのペースがいいんだろうけど
きょうのメンバーはビジネスとは縁のなさそうな風体の
男女ばかり6名だよ!

DSCF7404-2.jpg

全般的にお料理の質は悪くはなかったけど
いっぱい不満が残る、きょうのランチだったね。
不満な点を列挙すると、

・お料理のでてくるペースが早すぎ
・グラスに注がれたお水が不味い(水道水?)
・フレンチ食べにきたのに、フレンチらしい料理がない
・外のカンバンには2300円と書いてあるし、予約の時も2300円と
 言っていたのに、2415円請求された。 
 2年前から総額表示(消費税込みの価格表示)が義務づけられてるし、
 何らかの理由で外税にするならその旨、明記しなきゃ~
 『不当景品類及び不当表示防止法』違反やで

まあ、サービスの女性の笑顔が素敵だったので、
まだ救われた気分がするけどね…

開店してまだ3ヶ月
いまは試行錯誤している時期なのかもしれないけど、
きょうのランチを食べて、『もういちど夜に来てみたいね♪』 という
気はぜんぜん起こらない。

がんばってくださいね、シェフ!


──────────
【訪問日】 2007年8月 
【店名】 トゥジュール Tou Jours
【ジャンル】 フレンチ
【住所】  大阪市天王寺区東高津町9-13 KBCビル1F
【最寄駅】近鉄・地下鉄 上本町駅 徒歩5分
【電話】 06-6761-6330
【営業時間】11:30~14:00、18:00~21:00
【定休日】 月曜
──────────
34/39/48.362,135/31/32.232
関連記事
ブログパーツ

Comments 6

There are no comments yet.
まさい  

ツトムさん
そうですか、さんざんでしたね
シェ・ワダ出身のレストランはピンキリですよね。
↓ここ、よかったですよ♪
http://510510.blog60.fc2.com/blog-entry-227.html

2007/08/30 (Thu) 17:46 | EDIT | REPLY |   
ツトム  

夜に行きましたが今まで行ったフレンチでナンバー1で最悪でした。こちらのブログさえ見ていれば・・・・・・金をドブに捨てたも同然 コースがいまいちだったのでカルトで選択 カルトのくせに量が少ない (結果てきのはまずかっつたのでいいのですが)鳩があきらかにカスカスで悪臭をはなっていた かれこれ20匹以上の鳩を食べてきたがあんなの出されたことが無い 思わず吐き出してしまいました こちらでも書いてあるとうり会計の値段がおかしい(税金を後から足されている)今時こんなことくらいシットケ
と言う感じで最後まで納得いかず シェワダのおっさんもうちょっと教育しといてくれませんか 料理はあれで店がだせるなら俺でも出せる と散々でした 関係無いのに愚痴ばかりですみません
どうしてもだれかに愚痴を聞いてほしくて書きました。ほんとすみません。2度と行きません。あまからも二度と信用しません ほんとメディアは何でも載せたらええんかい!  

2007/08/30 (Thu) 16:34 | EDIT | REPLY |   
まさい  

トゥジュールお気に入りっ子 さん
コメントありがとう
うんうん、お料理って、期待しているものも、味の感じ方も
ひとそれぞれなので、ぼくの書いたコメントは、one of themだと
思ってくださいね。
それに、ぼくはここのお料理、不味いとはぜんぜん思ってないですよ。
一品一品をとると美味しかったけど、ちょっと期待したのと
ちがってたのかなぁ~
お互いに、感激できるお店を探して、食べ続けましょうね!

2007/08/18 (Sat) 00:49 | EDIT | REPLY |   
トゥジュールお気に入りっ子  

え~!!私は美味しいと思ったけどねぇ・・。ハナコを見てランチに行ったので、同類のコメントやり取りできるかと見てみたのに・・。まぁ人それぞれって事ですかね・・・。私はお魚のソースも、鴨肉のガストリックソースも本家のシェ・ワダさん系だなと思いながら(しかもリーズナブルに頂けて!!)美味しく、満足したけどね。
やっぱり、求める物も舌も人それぞれなので、実際行って自分が気に入るかどうかですね。でも楽しみにしていればガッカリする事も多々あるし、逆にすごく大当たりで感激するお店に出会う事もあるしね。これからもそんな感じで食べ歩き続けます(^^)

2007/08/17 (Fri) 23:05 | EDIT | REPLY |   
まさい  

春から大阪人さん
コメントありがとうございました

>2品抜いていただいたのに支払いは5250円だったのも腑に落ちないような。

うんうん、腑に落ちないですね。

大阪には他にいっぱい美味しいお店あるので、
どんどん開拓していってくださいね!

2007/08/16 (Thu) 12:07 | EDIT | REPLY |   
春から大阪人  

はじめまして。
最近大阪に越してきたもので、こちらの情報は日々大変参考にさせていただいております。
トゥジュールについて、私も全く同意見でしたので、つい書き込ませていただきました。

私は夜にカルトを頂くつもりだったのですが、単品よりもお得ということで5000円コース(前菜2、魚、肉、デザート)から前菜と魚を抜いて頂きました。

・フレンチとしては奇をてらった味付け
・素材の質がいまいち
・パンの焼き戻しがきちんとできていない
・キッチンスタッフが汚れた白衣でサーブに来る

など、気になる点が沢山ありました。
サービスの女性がとても良い人柄で、唯一の救いかなと…。
ちなみに、2品抜いていただいたのに支払いは5250円だったのも腑に落ちないような。

もうちょっと頑張ってほしいお店です。
ネットでは絶賛されているところが多く、ブロガー特典でもあるのか?と邪推していたのですが、誤解だったようですね。

こちらの情報で、良いお店を色々知ることが出来ました。
更新、楽しみにしておりますね。
長文失礼いたしました。

2007/08/16 (Thu) 01:16 | EDIT | REPLY |   

Comment welcome !