■ 博多料亭 稚加榮

月に1回くらいの割合で博多にいくけど
いつもおなじランチ処なのでちょっと飽きてきた
それで、mixiのコミュ
・福岡のお薦め美味しいお店
でリサーチしたところ、ここを見つけた
■料亭 稚加榮(ちかえ) 博多・大丸
大丸ってどこや? と地図をみてみたら
地下鉄 赤坂駅からすぐ近く
電車賃500円(250円×往復)はちょいと痛いけど
がんばって行ってみた。

噂によると、日本一の生け簀がある料亭だそうな?
たしかに店内にはすごい大きな生け簀があって
鯛やひらめ、伊勢エビに生牡蠣
食事中にもなんども生け簀から生きた魚をもっていってる

ここのランチは2種類
・和定食 1260円
・蕎麦定食 1260円
さっきのコミュによると、注文してすぐにでてくると書いてあった
実際、オーダーして30秒後には定食がでてきたよ(笑)

おぼんはかなり大きい
長辺の長さは50センチ以上ある
まずはお刺身
生け簀にいっぱいお魚いるので
もちろん冷凍ものじゃない。
美味しいおいしい♪

こちらは煮物
さすがに料亭! って感じの味付けだよ
ごはんがすすむね~

こちらは子持ちのニシン
たっぷりとはいってる。
味付けも薄味でとっても美味しい

こちらは茶碗蒸し
30秒で配膳されたにしては、ほんと熱々の茶碗蒸し
けっこういろいろ具が入っていてこれもグッド!

さて、こちらは天ぷら
海老や白身魚。そしてお野菜の天ぷら
残念ながら、これは美味しくなかった
なぜなら、冷め切ってる。
オーダーしてから30秒で出してくれなくていいから
熱々の天ぷらを食べたかったなぁ…
きょうの和定食、唯一の減点対象!

これは蟹汁
カニの出汁がすごくきいていて、とても美味しい

この料亭・稚加榮は明太子でも有名
博多駅や福岡空港にいくと、『料亭の明太子』として売ってる
以前買ったことあるけどとても美味しかった。
その『料亭の明太子』がここでは食べ放題
チューブ入りになってるので、ちょっと風情がないけど…

名付けて、『チューブ入り つぶ出し明太子』
さっそくごはんに押し出して食べてみたよ
美味しい♪
チューブにはいってるけど、つぶつぶが潰れてないし
辛さもとてもよい感じ
ランチではごはんおかわりできるので
明太子だけで、ごはんを一膳食べれそうだね!
ぼくにとっては、天ぷらが冷たかったので
かなり減点大きいけど、トータルでは満足できるかな。
博多駅から地下鉄で3駅ほどいかないといけないけど
ちょっと時間に余裕があれば行ってみる価値大!だよ
──────────
【訪問日】 2007年12月
【店名】 博多料亭 稚加榮(ちかえ)
【ジャンル】 料亭 和食
【住所】 福岡市中央区大名2-2-17
【最寄駅】地下鉄 赤坂駅 徒歩5分
【電話】 092-721-4624
【営業時間】 11:00~22:00
【定休日】 無休
【キーワード】 稚加榮 稚加栄 博多 大丸 料亭 割烹
──────────
大きな地図で見る