ブログパーツ ■ 立呑み処 なかを 大阪・片町 - 立ち飲み
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

DSCF8811-1.jpg

今夜も立ち飲みでプチ忘年会
大阪城北詰駅で待ち合わせて
寒い北風が吹く道を10分ほどスタコラ歩く。
目指すはココ!

■なかを 大阪・片町

ここは2年前のお盆休みに、いちど来たことある。
激安で激旨と評判のお店!
ガラス張りの綺麗な店舗なので、女性でも気軽に入れるよ

DSCF8812-2.jpg

わずか10分の徒歩だったけど、かなり寒かったので
きょうは焼酎のお湯割りでスタート
これまた激安

・芋焼酎(ほかのも) 90mlで200円

コップにあふれるほど注いでくれる
お湯で割るのはお客さんのお仕事♪

DSCF8814-1.jpg

食べ物もまずは暖かいおでん
これも、おでん鍋から自分でとってくる

・おでん ひとつ100円

これまた安い。
そして、特筆すべきは…

・オーダーしたものは自分で記録する

そう、お酒もおでんもその他のお料理も
値段をいわれるので、自分で伝票にチェックする。
究極のセルフサービス

DSCF8815-1.jpg

きょうのお薦めは黒板に書いてあるよ
左側がお造り系
右側が焼き物系
どっちも美味しそうだね~

DSCF8817-1.jpg

ふたつ注文したよ。
もしかして自分でさばくのかと心配したけど
さすがに、これは店員さん、さばいて出してくれた(笑)

・かんぱち造り 400円 と
・タチ魚造り  400円

それにしても酒代が安いので
ついついおかわりしてしまったよ。

 DSCF8818-1.jpg

カウンターの上に、イエローカード
飲み過ぎて騒いでるお客さんに差し出すのかと思ったら
どうやら、タバコ吸いすぎのお客さんに連れのひとが
差し出すための小道具のようだね(笑)

DSCF8819-1.jpg

つづいて焼き物をお願いしたよ。

・荒挽きソーセージ 400円
・砂ズリ 300円

残念ながら、砂ズリは売り切れ
でも、この荒挽きソーセージ、かなり美味しい
またまた、お酒がすすむすすむ!

DSCF8821-1_mosaic.jpg

目の前のカウンターには各種お酒がずらり
最近人気の東国原さんの宮崎焼酎
飲みたかったけど、ボトル売りしかなかった…
瓶入りひれ酒。 これも美味しそう♪

激安・激旨の立ち飲み屋さん なかを
焼酎ひとり3杯とこれだけ食べて、ふたりで3000円
呑んで食べていい気分になって、夜は更けていくのであった


──────────
【訪問日】 2007年12月 
【店 名】 立呑み処 なかを
【ジャンル】立ち飲み
【住 所】 大阪市都島区片町1-6-23
【最寄駅】JR 大阪城北詰駅 地下鉄 天満橋駅
【電 話】 06-6352-2778
【営業時間】 17:00-20:30
【定休日】 日祝、土曜不定
【キーワード】 立ち飲み 立ち呑み 立ちのみ たち飲み たち呑み
──────────


大きな地図で見る
関連記事
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !