■お取り寄せ・お持ち寄り会 オフ 【2006年3月11日開催】
待ちに待った、美味しいものお取り寄せ・お持ち寄り会オフ
とうとう開催しましたよ~ 場所はやっこさんご夫妻邸♪
きょうの参加者は6名。 ちょうどよい人数です
やっこさんご夫妻、のりさん、ジュンコさん、キタガワさん、まさい
さてさて、いろんなものが集まりましたよ!

美味しいもののお取り寄せ
これで全体の半分くらい。 順不同で…
輸入食材ショップの『グルメワールド』で買った、
イタリア製サラミ切り落としとオーストラリア産ラムフレンチラック、

鹿児島地鶏刺身の専門店『あきらの店』の地鶏もも肉たたき
ムネ肉味噌漬け、ムネ肉あぶり醤油漬け、『筑波ハム』の
豚スモークレバー、牡蠣の缶詰、
荒川センシュで有名になった金芽米
FM Cocoloの有名なDJサニーさんのお店の各種カレーと中華

・チャナ豆のカレー・ダルカレー(マメカレー)・ベジタブルカレー
レバーカレー・インド人が作ったビーフカレー・青菜の炒め物・マーボー豆腐
こちらはどっちの料理ショー”特選素材”で選ばれ、
餃子組を勝利に導いた、鹿比製油の黒ごまらあ油です。

そして、こちらも新どっちの料理ショーで特撰素材に選ばれた
『8年熟成恒順香醋』にこの『黒ごまらあ油』をたらして
それを『稲葉屋餃子』につけていただく…

予定だったのに稲葉屋さんが「勝手ながら1週間おやすみ中
だったので、しかたなく王将の餃子でいただきました。
贅沢~っ!
恒順香醋の隣は、フィンランド産のKOIVUNMAHLA BJORKSAV
これは白樺が地下から吸い上げた水(樹液)なんだそうです
こちらはまた変わり種。 宇宙食3色アイスクリームです ^_^;

アイスの味はしてたけど、食感は堅くなったマシュマロ?
そしてこちらはラムフレンチラックをローストして切ったやつ
ちょっとロースト足りなかったので、切ったあとフライパンで
焼き足しました。 小さいと思ってたけど、けっこう食べ甲斐ありましたよ!

さて、このあとはデザート!
京都の名店、『松之助』のニューヨークチーズケーキとアップルパイ
このチーズケーキすごく濃厚で美味しかったです
お食事がおわってからは、やっこさんが去年いかれた
北朝鮮旅行のDVDをみんなで見せていただきました
これもすごく面白かった~
こんど、北朝鮮ピョンヤンオフを開催することになったので
勇気ある人はぜひご参加くださいね~!
気がつくと、もう11時過ぎ。
すっごく楽しい、美味しいひとときでした。
またやろーね!
とうとう開催しましたよ~ 場所はやっこさんご夫妻邸♪
きょうの参加者は6名。 ちょうどよい人数です
やっこさんご夫妻、のりさん、ジュンコさん、キタガワさん、まさい
さてさて、いろんなものが集まりましたよ!

美味しいもののお取り寄せ
これで全体の半分くらい。 順不同で…
輸入食材ショップの『グルメワールド』で買った、
イタリア製サラミ切り落としとオーストラリア産ラムフレンチラック、

鹿児島地鶏刺身の専門店『あきらの店』の地鶏もも肉たたき
ムネ肉味噌漬け、ムネ肉あぶり醤油漬け、『筑波ハム』の
豚スモークレバー、牡蠣の缶詰、
荒川センシュで有名になった金芽米
FM Cocoloの有名なDJサニーさんのお店の各種カレーと中華

・チャナ豆のカレー・ダルカレー(マメカレー)・ベジタブルカレー
レバーカレー・インド人が作ったビーフカレー・青菜の炒め物・マーボー豆腐
こちらはどっちの料理ショー”特選素材”で選ばれ、
餃子組を勝利に導いた、鹿比製油の黒ごまらあ油です。

そして、こちらも新どっちの料理ショーで特撰素材に選ばれた
『8年熟成恒順香醋』にこの『黒ごまらあ油』をたらして
それを『稲葉屋餃子』につけていただく…

予定だったのに稲葉屋さんが「勝手ながら1週間おやすみ中
だったので、しかたなく王将の餃子でいただきました。
贅沢~っ!
恒順香醋の隣は、フィンランド産のKOIVUNMAHLA BJORKSAV
これは白樺が地下から吸い上げた水(樹液)なんだそうです
こちらはまた変わり種。 宇宙食3色アイスクリームです ^_^;

アイスの味はしてたけど、食感は堅くなったマシュマロ?
そしてこちらはラムフレンチラックをローストして切ったやつ
ちょっとロースト足りなかったので、切ったあとフライパンで
焼き足しました。 小さいと思ってたけど、けっこう食べ甲斐ありましたよ!

さて、このあとはデザート!
京都の名店、『松之助』のニューヨークチーズケーキとアップルパイ
このチーズケーキすごく濃厚で美味しかったです
お食事がおわってからは、やっこさんが去年いかれた
北朝鮮旅行のDVDをみんなで見せていただきました
これもすごく面白かった~
こんど、北朝鮮ピョンヤンオフを開催することになったので
勇気ある人はぜひご参加くださいね~!
気がつくと、もう11時過ぎ。
すっごく楽しい、美味しいひとときでした。
またやろーね!