■ アンコールワット カンボジア料理

東京はほんとに懐の深い街だと思う
世界のあらゆる国々から
とくに、小さな、世界の主流でない国々からの人々を
たくさん迎え入れている
もちろん、ニューヨークやロンドンと比較すると
ぜんぜんたいしたことないんだけど、
やはり、日本の中ではダントツだね。

そんな国の1つ、カンボジア
そこのお料理をたらふく食べられるお店がココ
■アンコールワット 東京・代々木
東京では、『ビストロひつじや』とならんで
まさいが大好きなお店♪
2回目の訪問

前回はランチタイムにムリをいって
2000円コースを作ってもらったが
今回はよる。
まずは、カンボジアビールでかんぱーい♪
2000円コースでも、お腹が破裂するほどの
ボリュームだったが、今回はワンランク上の
・2500円コース
まず最初は『冷やし海老生春巻き』
ベトナム料理の生春巻きとは若干ちがうが
同じ系統のお味だね

お次のお料理は、ちょっと見慣れないモノ
・カンボジア風海老大根もち
たしかにもちもちしていて美味しいね♪
大根もち、好き~

これは前回の2000円コースでもあった
辛~いサラダ
・スパイシーチキンサラダ
眠気も吹っ飛ぶ!

次のメニューはこれ
ひとり用とは思えない、かなりの量
・蟹爪と春雨の火鍋焼き
これがまたウマイ!

ミニ春巻きとだんごのような揚げ物

店内はかなり広々している
この日は訪問した時間が早かったのか
あまりお客さんいないけど、
遅い時間になるとかなり混んできて
場合によっては、お店の大将に
早く喰えと急かされることもあるらしい(笑)

・海老のスパイシー炒め
コースメニューによると、このスパイシー炒めか
チンゲンサイのバンバンジーを選ぶことができる。
もう、このあたりで、お腹はいっぱいになってる。

さて、つぎにでてきたのはこれ
カンボジア名物、『クイテイウ』
お米の粉でつくったそば
いわゆる、カンボジア・ヌードル

これが、またウマイ
ベトナムのフォーよりかなり太目
スープは薄味だけど、とってもコクがある♪

最後にでてきたのはこちら
・豚の骨入りスープ
これ、この前もでてきたけど
どういうわけか、コースメニューに記載されていない
サービスなのかなぁ
それにしては、旨すぎ!
とがった骨がいっぱい入ってるので
食べるのちょっと大変なんだけど
コースのなかでもっとも美味しい♪
お腹がはち切れそうなほどたべて、2500円
ほんま、安いわ♪
お店の大将も気さくなおっちゃん
美味しく楽しく食べられるお店だよ
アンコールワット 1回目
──────────
【訪問日】 2007年7月
【店 名】 アンコールワット
【ジャンル】カンボジア料理
【住 所】 東京都渋谷区代々木1-38-13 住研ビル1F
【最寄駅】 JR 代々木駅
【電 話】 03-3370-3019
【営業時間】 11:00~14:00、17:00~22:00
【定休日】 無休
【キーワード】 カンボジア プノンペン
──────────
大きな地図で見る
アンコール・ワット (東南アジア料理(その他) / 代々木駅、南新宿駅、北参道駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0