■ ノガラッツァ イタリアン 大阪・南森町 【2008年4月 昼】

眩しいくらいの新緑と太陽の光をあびて
生まれたばかりのイタリアンの新店にいってきた
■ノガラッツァ 大阪・南森町
地下鉄の南森町駅から徒歩5分
小さな公園のとなりにある。
すぐ近くには
・萌のとき とか
・タベルナ・デッレ・トレ・ルマーケ
とか、素敵なお店がいっぱい。

ランチタイムは1メニューだけ
・ランチコース 2100円
前菜・パスタ・メイン・デザート
きょうの前菜は
・ボタン海老とガスパチョ

初めて行く新店なので、どんなのがでてくるかと
興味津々だったけど、いきなりがつ~んとやられる一品
大きなボタン海老がごろごろ入っているし
ガスパチョは素晴らしく美味しい
このあと出てくるものがとても楽しみ

パスタは自家製の手打ちだよ♪
・北海道産ホタテ貝と宮古島ぜんまいの自家製タリオリーニ
自家製のパスタにたっぷりの具がはいっている
とても嬉しい一品

じゃ、いただきま~す♪
さっきのガスパチョもそうだけど、このパスタも
量が少なく見えて、かなりたくさん入ってる。
北のホタテ貝と南のぜんまいの相性がとってもよい
こういう具の取り合わせってどうやって見つけるんだろうね?

メインは基本的に1種類
本日のメインはこれ
・茨城県産椿ポークの炭火焼き
春キャベツのエチュベと生ハムを添えて
塩を控えめに炭火焼きしたポークに
塩味のしっかりした生ハムをのせて、あわせていただく
同時に食べることで、味が調和してとっても美味しい。
お店に入った最初に苦手なものはないかと聞かれるんだけど
いっしょにいった友人が
『豚が苦手なんです!』 と言ったところ
メインを別のものにしてくれた

・熊本県産のビーフ
春キャベツのエチュベを添えて
なんだかラッキーな気分。
ぼくもひとくちいただいたけど、こちらもとっても美味しいビーフ

・なんとかとキウイのソース
名前を忘れてしまったが、素晴らしく美味しいドルチェ
新緑の季節に、とってもあう一品

最後にカプチーノをいただきながら
お店の人とすこしお話をしたよ
開店したのは3月29日
ちょうど一ヶ月目くらい
最初のころは1300円くらいのランチセットも
やっていたけど、コースを食べている方々が
ゆったりと食事をできないので、コース一種類にしたとのこと。
このランチコースの内容も基本は1種類だが
お客さんのリクエストにできるだけ応えたいとおっしゃってた。
そして、何度もあしを運んでくださるお客様を大切にしたいとも。
サービスも丁寧だし
お料理を運んで来たときの説明も丁寧にしてくれる。
きょうはランチだったけども
夜にはまたいろいろなメニューがあって
これからとっても楽しみな1店になりそうな予感だね
新緑と初夏の日差しのなか、
とっても素敵なランチタイムを過ごすことができました♪
──────────
【訪問日】 2008年4月
【店名】 ノガラッツァ Nogarazza
【ジャンル】 イタリアン
【住所】 大阪市北区西天満5-6-26
【電話】 06-6363-5553
【営業時間】月-金 昼11:30~14:00 夜18:00~21:30
土日祝 昼12:00~14:00 夜18:00~21:00
【定休日】 火曜
──────────
大きな地図で見る