■ オールドマーケット屋内市場 ヘルシンキ

ヘルシンキの街を散策してそろそろ
疲れてきたので最後にここだけ
見ていこうと、港の近くの
ツーリストインフォメーションに入った
そこに各国語のビジターズガイドが
あったので日本語版を手にして、
何気なくぱらぱらっとめくってみた
そこで、ふと目に止まったのは
■オールド・マーケット屋内市場
説明にはこう書いてある
マーケット広場のそばにある、
オールド・マーケット屋内市場は
1889年にオープンして以来、
ヘルシンキの食通と観光客が集う名所
です。フィンランドの伝統的な食べ物や
おやつだけでなく、日本の寿司や
北国ラップランドからのご馳走も
あります。
ヘルシンキの食通と観光客がつどう名所です・・・
ヘルシンキの食通と観光客がつどう名所です・・・
ヘルシンキの食通と観光客がつどう名所です・・・
う~
ここを見ずに、日本には帰れない・・・

残された時間はあと1時間ほど
幸い、場所は港の西側
ツーリストインフォメーションから歩いて5分くらいのところ
大慌てで息をきらしてやってきた!
重い扉をあけて入ってみると、人・人・人
入った瞬間に、とっても楽しげな空気が押し寄せてくる。

わ~、でかいハム~、太いソーセージ~!

うひゃー
肉の塊~
すごい、牛のスペアリブも塊で売ってる!

きゃ~
さっき7ユーロで食べた海老サンドとおなじのが4ユーロ~!

ロブスター! ホタテ~
巻き寿司も~♪

うひゃー、でかいサーモン~
サーモンよりでかい、なんだこりゃ?

スモークサーモン~
にしんの燻製~!!
いい香り♪

うきゃー
海老とシーフードのマリネ~
キャビア~、いくら~

オリーブ、おりーぶ、オリーブ~
いったい何種類あるねん?

赤や緑の香辛料がまぶされたスモークサーモン~

レアに近い、スモークサーモンといくらの親子~!

トナカイのお肉~
1キロ59.8ユーロ(約1万円)
100グラム1000円だから、和牛より安いよ♪

いちご~、ラズベリ~、ブルーベリ~~!

ホワイトアスパラ~!!

まじ、カビのはえたチーズ~

だめ押しに、スイーツ~、すぃーつ、スィーツぅ~♪
しっ、失礼しました…
ちょっと、取り乱してしまいました…
サンドイッチ他すぐに食べられるものが
街なかの半額くらいで売ってたので、
もっと早くここを知ってたら・・・ と悔やまれます。
ヘルシンキ滞在の最後のさいご
とっても有意義な数十分を過ごすことができました♪
これで、こころおきなく、ヘルシンキをあとにすることができるよ♪
ふぅ・・・
■2008年6月
■キーワード: ヘルシンキ オールド マーケット 市場 フィンランド
■ヘルシンキの話全部

大きな地図で見る
- 関連記事