ブログパーツ ■ ビストロ・ド・リマージュ フレンチ 大阪・京橋 【2008年9月 昼】 - フレンチ
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

Bistro_de_Limage_0809-11.jpg

むかし、mixiのようなシステムができる前
ネットでコミュニケーションする仕組みとして
『メーリングリスト(ML)』というものがあった。
そして、10年ほどまえ、まさいが加入していたMLに

・グローバーズ

という、海外に住んでいる日本人が主に加入している
MLがあって、そこで世界各地に住む人たちと友達になった。

いまではmixiを通じて世界に住んでいる日本人と
知り合いになるのは簡単だけど
当時はすごく画期的なことだったんだよね。

Bistro_de_Limage_0809-12.jpg

そこで知り合ったYKさん
当時(10年前)はイタリアのベネチア在住。
イタリア人と結婚した日本人で京都出身。

そのYKさん、翌年にベルリンに転居
なんか国際的だよね
ベネチアからベルリンに引っ越しなんて。

2000年にたまたまベルリンにいく機会があったので
初対面にどきどきしながら、2人でランチオフ
11月末の寒い日に
ベルリンの美味しいお店でランチして
そのあとお茶に連れていってもらった。

Bistro_de_Limage_0809-13.jpg

その、YKさん、いまはアメリカ西海岸の
シリコンバレーに住んでる
スゴイね! ほんと、国際的だよね!

そして、久しぶりに京都に帰ってくると聞いたので
せっかくだからとランチする事になった
お会いするのは8年ぶり

場所は大阪・京橋

むむむ(^_^;)
ベネチアやベルリン、西海岸とは比べものにならない
通称『おぢさんの街』

国際人KYさんに ぷぷぷ と笑われないように
美味しい店に連れていってあげなきゃね!
悩んだ末、選んだお店はココ

■ビストロ・ド・リマージュ 大阪・京橋

Bistro_de_Limage_0809-14.jpg

京橋で数少ない、美味しくフレンチのランチをいただけるところ
ランチコースは3種類あるけれど、きょう選んだのは

・Bコース 2300円

きょうの前菜は

・生ハムと鴨のスモーク

カジュアルな雰囲気のお店だけど、けっこうまともなのがでてくる
そして、つづいては

・カボチャの冷製クリームスープ

前菜もスープも美味しいね~ って言ってくれてホッと一息♪

Bistro_de_Limage_0809-15.jpg

メインは2種類からチョイス
KYさんは魚、ぼくは肉

・鯛と海老のムースポワレ
・仔羊の香草パン粉焼き

鯛と海老のムースポワレは
綺麗に立体的に盛りつけてあって
女性向きの雰囲気

仔羊の香草焼きは香ばしく焼きあげてある。
ボリュームもあってとても満足

Bistro_de_Limage_0809-16.jpg

ぼくのネットの友達は
年に1回、いっしょにごはんいくとか
数年ぶりに飲みにいくとか
そんな人がけっこうたくさんいる。

KYさんとは8年ぶりの再会だったけど
その時間を感じさせない不思議な雰囲気
とても楽しいひとときを過ごせて
予定のランチタイムを大幅超過(^_^;)

ネットの友達っていいなぁって、
あらためて思ったランチタイムだったよ。

こんど西海岸に行ったときには
美味しいところ連れていってね♪

──────────
【訪問日】 2008年9月 
【店 名】 ビストロ・ド・リマージュ Bistro de L'image
【ジャンル】 フレンチ
【住 所】  大阪市都島区東野田町2-8-3
【最寄駅】 京阪・JR 京橋駅 徒歩5分
【電 話】 06-6352-8200
【営業時間】 11:30~14:30 17:00~22:30
【定休日】 月曜
【キーワード】 French 創作フレンチ ビストロ
──────────

大きな地図で見る

ビストロ ド リマージュ (創作料理 / 京橋、大阪城北詰、大阪ビジネスパーク)
★★★☆☆ 3.5

関連記事
ブログパーツ

Comments 1

There are no comments yet.
ryuji_s1  

ビストロ・ド・リマージュ
素敵なお店嬉しいですね
お料理
おいしそうです

ご紹介有り難うございます

2008/09/29 (Mon) 09:33 | EDIT | REPLY |   

Comment welcome !