ブログパーツ ■ サグラ・マーブルトレ イタリアン 大阪・堺筋本町 【2008年11月 昼】 - イタリアン
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

Sagra_0811-0.jpg

開店前のレストランの店頭は殺風景
お店がはじまると、ランチのメニューをかいた黒板や
夜のお薦めをかいたものが並んでる。
でも、いまは土曜日の11時20分
開店まであと10分

いつもなら、土曜ランチは予約してくるけど
このお店は土曜日のみ予約をとってくれない、ケチな店(笑)

■サグラ・マーブルトレ 大阪・堺筋本町

きょうは7人でランチするのに予約とれないから
11時20分集合で並んだよ
遅刻すると席ないよ! と言っておけば
みんな頑張って時間通りに集合するね(笑)

Sagra_0811-1.jpg

ここのランチ3種類あるけど、
その2番目のメニューがおもしろい!

・B Pranzo 2000円

内容は
・前菜
・パスタⅠ
・パスタⅡ
・メイン
・デザート
・飲み物

2000円ランチでパスタを2種類食べられるなんて
なんと幸せなメニュー構成!

最初の前菜はこれ

・北海道産ホタテのマリネとレンコンのソットオーリオとサラダ

けっこうなボリュームで最初から満足感ぷんぷん♪
ホタテもいっぱい入っていてうれいいね~

Sagra_0811-3.jpg

さて、楽しみにしているパスタ1
きょうのメニューはこれ

・朝引き鶏とキャベツ・プチトマトのスパゲッティ

さっぱりした味付けでまだまだ食べられそう!
実は最初にパスタ大盛りできるか聞いたところ
大盛りはできるけど、ふたつパスタがあるので
お腹がいっぱいになるのでお薦めしない。とおっしゃってた。

Sagra_0811-4.jpg

さて、二つ目のパスタは

・海老とほうれん草のアンチョビクリームソース ファルファレ

ファルファレはリボン型のショートパスタ
これ、ソースのお味が絶品だったよ~
なにかベースに使ってるのかと聞いてみたところ
ホタテのスープを使っているらしい
これこそおかわりしたかったくらい。

パスタふたつ食べて、まだまだ食べれるぞー って感じ。

Sagra_0811-6.jpg


きょうのメイン料理は豚さん

・宮崎産はまゆうポークとモツァレラチーズのソテー ピッツァレ
ラソース

見るからに美味しそうな盛りつけだよ
大きさはあまり大きくないけれど
かなり分厚さがあるはまゆうポーク

Sagra_0811-7.jpg

お肉を向こう側からみるとこんな感じ
モツァレラチーズが美味しそうにとろけてる
柔らかいはまゆうポークにモツァレラチーズ
そして、ピッツァレラソースがほんとにマッチしてる
とっても幸せなひととき

Sagra_0811-8.jpg

デザートは2種類からチョイスできるよ

・鹿児島産サツマイモ『あんのもみじ』のタルト
・マスカルポーネ・クリームたっぷりのティラミス

まさいが選んだのはティラミス
ほんとにふんわりしていて、あっというまに食べちゃいました。

Sagra_0811-9.jpg

パスタ2種類のこのランチ
ホタテがいっぱいの前菜とほんとに美味しいはまゆうポーク
そして、デザートとお飲物
かなりお得なランチだと思う

この日は7人でのお食事会
お料理がすごく美味しかったし、
お店の雰囲気もとてもよかったので
いままでにないくらい楽しい会話がもりあがって
食事の後、スタバでまた2時間くらい
いっぱいお話ししてました。

楽しい楽しい土曜日の午後のひとときでした♪


【過去のマーブルトレ系】
2008年9月 リット・マーブルトレ ディナー
2007年6月 マーブルトレ ランチ
2007年4月 ジョヴァノット ディナー
2007年3月 サグラ・マーブルトレ ディナー
2006年6月 サグラ・マーブルトレ ランチ

──────────
【訪問日】 2008年11月 
【店 名】 サグラ・マーブル・トレ
【ジャンル】イタリアン
【住 所】 大阪市中央区南本町2-4-16
【最寄駅】 地下鉄 本町駅 堺筋本町駅
【電 話】 06-4964-0555
【営業時間】11:30~14:30L.O、18:00~22:00L.O
【定休日】 日・祝
──────────


大きな地図で見る
 

Sagra Marble * tre (イタリアン / 堺筋本町、本町、北浜)
★★★★ 4.0

関連記事
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !