ブログパーツ ■最上川 千本だんご 山形県・大石田町 【2006年5月訪問】 - 東北
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

CIMG4204_H.jpg

さすが山形のジモピー
ぼくの友人がとても素敵なところに連れていってくれました♪

ドライブ中に

 『だんご食べる?』って聞くから
 『う~ん、そだね』って

車でしばらく走って到着したのがこちら

 ■最上川 千本だんご

お店のまえに上りがあがってたよ
『千本だんご』とならんで『秘伝大豆とうふ』
もともとはお豆腐屋さんなんだ

お店にはいるとすぐ目の前にだんごの売場が
こんな感じでありました

CIMG4196_mosaic.jpg

だんごの種類は5種類

 ‐ずんだんだんご 1本 84円
 ‐しょうゆだんご 1本 84円
 ‐ごまだんご   1本 84円
 ‐あんこだんご  1本 84円
 ‐くるみだんご  1本 84円

ぜんぶ食べてみたかったけど、もうすぐお昼の時間だったので
ひとり1本ずつ頼みました

 ‐ずんだんだんご と しょうゆだんご

2本ならすぐにできるんだけど、前のお客さんが
お持ち帰り用に大量に頼んでおられたので、
しばし待つことになったよ
順番待ちの札がこちら

CIMG4201.jpg

う~ん、この待ち札いいねぇ♪

このお店、ほんとは『横丁とうふ店』というんだ
こだわりの豆腐屋さん。 ここのご主人のお母さんが
豆腐の蒸気ボイラを利用して作って『大石田だんご』と
いって売ってたんだけど、2000年に山形市のデパートで
開かれた「大石田フェア」で1日に千本も売れたので、
これを機会に『千本だんご』と改名したんだって!

だんごにもタレにも添加物をいっさい使っていないので
翌日には硬くなっちゃいますよ っていうのが、ウリ!

CIMG4198_mosaic.jpg

おだんごができてくる合間に、厨房を覗いてみました
近所のおばちゃんたちが、楽しそうに手作りしてるよ~

さて、おまちかね、『千本だんご』がでてきました
わ~、美味しそう!
手前が『ずんだんだんご』、むこうが『しょうゆだんご』
一串に5個だんごがついてるよ

CIMG4200.jpg

すっごく柔らかくって、滑らか
緑色の「ずんだん」もなんとも言えないお味だよ!
店内ではお茶も自由にいただけるので
思いがけず、くつろいでしまいました♪
とっても楽しいひとときでした~

==========
【訪問日】 2006年5月 
【店 名】 横丁とうふ店
【ジャンル】千本だんご 手作り豆腐
【住 所】 山形県北村山郡大石田町大字大石田乙68
【最寄駅】 JR大石田駅
【電 話】 0237 35 2312
【営業時間】 9:00~18:00
【定休日】 日・祝?
==========
関連記事
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !