■ ア・ラ・カルト 大阪・神山町 【2008年12月 昼】

久しぶりにランチしにきたよ
やっぱり一番すきな洋食屋さん
■洋食の店 ア・ラ・カルト 大阪・神山町
久しぶりなのでゆっくりとメニューの黒板を眺める
『鮮魚とホタテの野菜ソテー』にするか?
絶品のクリームコロッケのついてる『シーフードランチ』にするか
さんざん迷って、結局これにしたよ
・シーフードランチ 1000円
クリームコロッケ+かきフライ
そして通常3個ついてるかきフライを3こ増量で1400円

ランチタイムについてくるスープがいつも絶品
きょうのスープは真っ白で写真向きじゃないけど
・かぶらの温かいスープ
ほんとに美味しい!
これだけ、別メニューにして、ボウルで欲しいなぁ!

キッチン設備はあいかわらずこれだけ
なんでこんなシンプルなキッチンから
あんな素晴らしいお料理ができて来るんだろう…
そういえば、きょうはお店のサービスさん
とっても可愛い男の子
どうやら、二代目の養成に着手したようだよ(^_^)

さて、でてきました、シーフードランチ
ここのお料理はものすごいボリュームというわけではない
すごい上等な素材を使ってるわけでもない
それでも、すごく美味しくて、かつ満足感特大!

かきフライを3個増量してもらったので、合計6個
それを綺麗に米俵のように積んである。
このお店には
・カキフライマウンテン 1600円
というのがあって、なんと12個のかきフライが
山のように積み上げてでてくるメニューがあるんだって
さすがに12個はムリ~(^_^;)

さて、あつあつのかきフライ、
さっそくお一ついただきまーす!
ここのかきフライは比較的小振り
でも、すごくいい感じに揚がってて美味しいです~

さて、かきフライも楽しみだったけど
この店のランチで最も期待されるのが、このクリームコロッケ
・幻のクリームコロッケ とか
・伝説のクリームコロッケ とか 言われてる
本日も、このクリームコロッケは5食限定。
ふつうのクリームコロッケとちがって、まん丸いんだよね

なかみのクリームがものすごい柔らかいので
カットすると、丸かったコロッケがへしゃげてしまう
それくらいデリケート
見てるだけでも美味しそう~!

では、さっそくクリームコロッケを食べようと、
持ち上げて傾けると、中身が流れ出すので
こんなアングルでしか撮れなかった
こぼれ落ちないうちに、いっただっきま~す♪

さっきも書いたけど、ここア・ラ・カルトは
ガッツリ系ではない
高級素材系でもない
あえていうと、繊細洋食系
へたなフレンチよりよっぽど繊細で美味しい。
そんなお料理が、さっきの狭いキッチンからできてくる
ここのシェフこそゴッドハンドと呼んであげたいね。
2代目を目指すボクもがんばってね~!
【過去のア・ラ・カルト】
・ランチ 2007年6月 チキンソテー+海老フライ追加
・ランチ 2007年2月 C:シーフードランチ
・ランチ 2006年7月 豚しゃぶ 黒酢のソース
・ランチ 2006年6月 ビーフヘレカツ
・ディナー 2007年12月 クリスマスディナー
・ディナー 2007年9月
・ディナー 2007年7月
・ディナー 2006年12月
・ディナー 2006年9月
──────────
【訪問日】 2008年12月
【店 名】 洋食の店 ア・ラ・カルト
【ジャンル】洋食
【住 所】 大阪市北区神山町3-2
【最寄駅】 地下鉄 東梅田駅・扇町駅 JR天満
【電 話】 06-6362-8171
【営業時間】11:30~14:30
18:00~(最近、夜、予約なしでも可)
【定休日】 日・祝
【キーワード】 アラカルト a la carute / a la carte
──────────
大きな地図で見る