ブログパーツ ■ HOSTARIA DA NERONE イタリア・ローマ - イタリア
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

写真をクリック/タップしたら拡大されます。
Ostaria_Da_Nerone_0902-101.jpg
社会科の教科書にも載っているローマで有名な遺跡のコロッセオ
その近くに、これまた悪名高い『ネロの皇帝』が
贅を尽くして建てた、黄金の宮殿がある。

そのネロの皇帝から名付けられたこの店が
本日のランチどころ

■HOSTARIA DA NERONE イタリア・ローマ

Ostaria_Da_Nerone_0902-102.jpg

ローマでゆっくりランチできるのはこの日だけなので
ちょっと贅沢する予定でここに入った
入り口に立っていた、あまり愛想のよくなさそうな
男性が席に案内してくれる

ちょっと贅沢なランチタイム
ワインを飲みたいところだが
このあと、コロッセオやフォロ・ロマーノの
観光をしないと行けないので、ガス入りの水で我慢する。

Ostaria_Da_Nerone_0902-103.jpg

きょうはメインまで3皿、
最後はがっつり肉を食べるつもりなので
前菜はシーフードで軽くいくことにしたよ

・海の幸のオードブル 9ユーロ
 Antipasto di mare

期待通りのたっぷりのシーフードに
たっぷりの野菜類

そして、モツァレラチーズやオリーブも乗っている

Ostaria_Da_Nerone_0902-104.jpg

オードブルといってもサラダなので
いつものように自分でオリーブオイルとバルサミコで
好きなように味付けする。
でも、新鮮な海の幸がたっぷりなので
なにもかけずに食べても十分美味しかったね♪

Ostaria_Da_Nerone_0902-105.jpg

上から見ると海老とイカばかりのように見えたけれど、
奥の方を探ってみると、ほら、牡蛎もでてきた!

いただきまーす♪

朝からジェラートしか食べてないうえに、
バチカンを見て、そのあと、だいぶ長距離歩いてきたので
すごくお腹がすいている状態
それにシーフードはとてもあっさりしているので
これだけたくさんあっても、軽く完食したよ!

Ostaria_Da_Nerone_0902-106.jpg

最初、不愛想な感じだったサービスのおじさんだったけど
ひとりでメインまで含めて3皿オーダーしたら、
『おお、ふつうの日本人とは違う!』って感じで、
急に愛想が良くなってきた♪

店内はこんな感じ
イタリアのお店らしく、陽気な空気が漂っているよね♪

Ostaria_Da_Nerone_0902-107.jpg

二皿目
ほんとはこの店の名物らしいこれを食べたかった

・きしめん ネローネ風 9.5ユーロ
 Fettuccine alla Nerone

日本語できしめんって書いてあるのを見て
思わず笑っちゃったけど、フェットチーニのこと

でも、ここでパスタを食べるときっとメインまで
たどり着けないので、心を鬼にして、やめる

オーダーしたのはこれ

Ostaria_Da_Nerone_0902-108.jpg

・野菜スープ 8ユーロ
 Zuppa di verdura

このメニュー下によくにたものがあった

・野菜の煮物 8ユーロ
 Minestrone

野菜の煮物はイタリア語でミネストローネと書いてある。
どう違うのかよくわからない
トマトが入ってるか入ってないかの違いかな
野菜の煮物というのはちょっと変だな(笑)

この野菜スープ
ほんとにいろんな野菜がはいっていて、とても美味しい
とっても優しい味付けだよ
まさいはスープが大好きなのでたくさんあるのがとても嬉しいね♪

Ostaria_Da_Nerone_0902-109.jpg

野菜のスープが来る前に
チーズを持ってきてくれた

たぶん削り立てのパルミジャーノ・レッジャーノ

わざわざスープの前にに持ってきてくれたので
スープにかけて食べると美味しいんだろうね

Ostaria_Da_Nerone_0902-110.jpg

削り立てのチーズをかけるととてもよい香りが漂う
そして、かけた端から溶けていくんだよね~
チーズをかけると、とっても濃厚な味に大変身する。
最初のスープの味もとても美味しかったけれど
チーズをかけた野菜スープもまた絶品だよ

1回で2度美味しい、野菜スープだね♪

Ostaria_Da_Nerone_0902-120.jpg

さて、つぎはメイン
メニューを上から見ていって、この名前を見つけた瞬間に
決めたのがコレ

Ostaria_Da_Nerone_0902-111.jpg

・アバッキオ・アル・フォルノ 15ユーロ
 Abbacchio al forno

メニューの日本語表記では『仔羊のオーブン焼き』と書いてある

イタリアにたつまえに、ガイドブックみてたら
ローマ名物と書いてあったやつ。
ふつうのローストみたいなものだと思ってたら

 骨付きの仔羊の肉をソテーし、にんにく、ローズマリーで
 風味をつけ、白ワインなどで軽く煮込んだもの らしい

めっちゃ、楽しみ♪

Ostaria_Da_Nerone_0902-112.jpg

時間がたつにつれて、どんどん愛想のよくなってきた
サービスのおじさん。 15分ほどたったころに

『very big for you !』

といって持ってきてくれた
それを見たまさいも思わず、

『でかっ!』っと口走ってしまった

切り口がまた旨そうな色をしているよ
前菜、スープで適度にお腹がふくれていたにもかかわらず
お口のなかはよだれ満載

Ostaria_Da_Nerone_0902-113.jpg

反対側の切り口をみると、もっと美味しそうに見える
なかになんか挟み込んであるんだろうか!

とにかくデカイので、まずは大きくカットして
一口目を食べる

旨い!
めちゃめちゃ旨い!

こんな旨い仔羊肉なんて、はじめてだ
最初、大きさにビビッたけど
一口目を食べた瞬間に、これは完食できる! って確信を持ったよ。

Ostaria_Da_Nerone_0902-114.jpg

パンももちろんついていて
これまた旨いんだけど、パンを食べると
仔羊肉が食べられなくなってしまう・・・
困ったこまった!

Ostaria_Da_Nerone_0902-115.jpg

3分の一くらい食べたときの状態
なんだか、ローズマリーとか間に挟んであるようだね

肉は軟らかくて、臭みもないし
ローズマリーの香りが食欲を増進してくれる
こりゃ、ワインを頼んでおいたほうがよかったなぁ…

Ostaria_Da_Nerone_0902-116.jpg

後半戦、8回の表を終了したころの仔羊肉
あとは、押さえのエースにまかせるだけ状態

しかし、最初にあんなデカイ塊だったのが
残り少なくなってくると、
きゅうに食べるのがもったいなく感じてくるよ

それにしても旨い!
なんども心のなかで言ってみた。

Ostaria_Da_Nerone_0902-117.jpg

ようやく試合終了
けっこう余裕で勝利を収めることができた!

なかから、骨が形を表したよ
いったいこれ、どの部位の肉なんだろう…

それにしても旨かった、馬勝った!

3皿のオーダーをしてから、
急に愛想の良くなってきたサービスのおじさん
アバッキオを完食したのをみて
さらに愛想がよくなった♪

お皿を片づけた後、

 ドルチェは食べるかい?
 でも、無理しなくていいよ!

と声をかけてくれる。
ぼくもドルチェの入る余地はなかったので
お腹をさわやかにするために、エスプレッソを飲むことにしよう

Ostaria_Da_Nerone_0902-118.jpg

ニコニコとやってきたおじさん、
君は日本人だから特別にサービスするよ♪ と言いながら
エスプレッソの前にジュースのようなものをおいて

 これはレモンのリキュールでロマーノというものだ

と言ったように聞こえた。

まず、これを一口飲んでみる。
すっごくさわやか♪
とても美味しかったので、飲み干してしまった。

そして、最後にエスプレッソで
さらにさわやかな気分に!

でも、帰ってから『ロマーノ』を調べてみたら…
エスプレッソにレモンリキュールを入れたものが

 エスプレッソ・ロマーノ

という飲み物だって書いてあるやん!

おじさんはきっと

 これはレモンのリキュールで、
 エスプレッソにいれると、ロマーノと言うんだ

と説明してくれたようだね。
エスプレッソ・ロマーノを味わえなくて、ちょっと残念!

お店にはいってから、およそ1時間20分
それにしても、満足なイタリアン・ランチ
ローマ滞在中、もっとも充実したお食事タイムでした♪

ここはあの有名なコロッセオのすぐ近くにあるので
もし、ローマを訪問することがあったら
ぜひ立ち寄ってみてくださいね

Ostaria_Da_Nerone_0902-119.jpg



──────────
【訪問日】 2009年2月 
【店 名】 HOSTARIA DA NERONE
【ジャンル】イタリアン
【住 所】 Via Delle Terme Di Tito, 96 Rome
【最寄駅】 地下鉄 Colosseo駅 徒歩10分弱
【電 話】 06-4817952
【営業時間】 12:00 - 15:00 / 19:00 - 23:00
【定休日】 日曜、8月
【キーワード】 ローマ コロッセオ駅 ネローネ
──────────

                 
関連記事
ブログパーツ

Comments 4

There are no comments yet.
まさい  

シロコロさん
ダ・ネローネ行って来られたんですね~
アバッキオ、すごいでしょ(笑)
でも、すごく美味しいよね♪
ブログ、拝見させていただきますね!

2009/11/11 (Wed) 00:14 | EDIT | REPLY |   
シロコロ  

はじめまして
ローマいった時にサイト見つけてオスタリア ダ ネローネに行ってきました
アバッキオすごかったです 

2009/11/10 (Tue) 13:54 | EDIT | REPLY |   
まさい  

asukaさん
こんにちは~
コメントいただいているのに気がついていませんでした
ローマに行って来られたんですね
ここで素敵なランチできましたか?

はい、これからもまたぜひおいでくださいね

2009/09/21 (Mon) 22:20 | EDIT | REPLY |   
asuka  

はじめまして。
mixiのコミュから辿ってきました。
16日からツアーでイタリアに行ってくるので、ローマでのランチは是非ここへ行こうと思います!

いいページに巡り合えてよかったです。
これからも、ちょこちょこおじゃまさせていただきます。

2009/09/09 (Wed) 14:29 | EDIT | REPLY |   

Comment welcome !

Trackbacks 1

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  アバッキオ
  • アバッキオのためにコロッセオに向かった。アバッキオとは子羊のことコロッセオをイタリアで検索していたら下のサイトが出てきた!!http://510510.blog60.fc2.com/blog-entry-776.htmlアバッキオうまそー(゚ー゚)せっかくの観光名所コロッセオに来ているのに頭の中はアバ...
  • 2009.11.10 (Tue) 15:43 | B級グルメ探訪○シロコロちゃん○