■ リトル小岩井 ロメスパ 東京・大手町 【2009年3月 夜】

大阪ではあまり耳にしないが、東京には『ロメン』という
食のジャンルがある。 漢字で書くと『路麺』
路傍にある麺屋で、ふつう立ち食いそばのことらしい
そのスパゲッティ版がロメスパ
なかなか定義は明確ではないけれど
喫茶店でたべるナポリタンスパゲッティを想像してほしい
一般に好まれるパスタとは似ても似つかないものだけど
全国にそのロメスパ信者は大勢いるらしいよ。
さて、東京にはロメスパ信者には聖地と呼ばれる店がある
それは有楽町にあるココ
■ジャポネ 東京・有楽町
数年前に訪れて以来行ってないが
まさに聖地にふさわしい
誰にも異論のないお店だった
そして『ジャポネ』と常に比較して語られる店がある
東京駅から歩くこと10分弱のビルの地階
■リトル小岩井 東京・大手町
今夜はここで晩ご飯を食べてきたよ♪

ロメスパの特徴はコスパがよいこと
簡単に言えば、安くて量が多い
リトル小岩井にもいろいろメニューがあるが
お値段は510円か560円のみ
そしてボリュームは…
ロメスパはスパゲッティだがパスタとは呼べない
だから、イタリアンレストランのようなメニューはない。
たとえば、
・ペペロンチーノ とか
・ペスカトーレ とか
・カルボナーラ とか
そんな洒落たメニューなんてない。

あるのは
・ナポリタン ベーコン入り
・イタリアン 塩味・海老・ベーコン・マッシュルーム入り
・ジャポネ ガーリック風味の醤油味 肉入り
・辛味噌 ガーリック風味の味噌味 なす・肉・マッシュルーム入り
パスタを期待してお店に入った人は
だんだん不安になってくる。

この日、まさいは店に行く前から
オーダーは固く心のなかで決めていた。
・ナポリタン
そして、
・大盛り 50円増
にするかどうかかなり迷った。
しかし、この日はあまり空腹ではなく、
ロメスパを食べ残すという醜態を晒す恐れがあったので断念。

10分ほどしてでてきたのがコレ。
みごとにロメスパの風格を備えている
・極太の麺 たぶん 2.2ミリ
・ギトギトのケチャップ感
・数枚がくっついたまんまのベーコン
見た目はあまり多そうに見えないね

さて、アップで見てみよう
いやあ~、美味しそうでしょう!

じゃあ、さっそくいただきまーす♪
お味はみごとなケチャップ味
昔ながらの喫茶店のナポリタンです。
麺の太さがおそらく2.2ミリくらい
かの名古屋のあんかけスパとおなじくらいだね

店内は大半が会社帰りの男性会社員
でも、女性のお一人様もいらっしゃいます。
そして、最初の写真にあるように
ここはお持ち帰りもできる
女性でもこのロメスパファンは多いけど
お店にはいる度胸がないひとはお持ち帰りですね。

はい、この日はふつう盛りだったので
けっこう楽勝で完食
とっても満足だったよ
ロメスパの聖地、ジャポネに比べると
こちらのほうが美味しく感じる
でも、ボリュームは圧倒的にジャポネかな
大阪では見かけないロメスパ
東京にいく機会があればぜひ一度おためしください。
──────────
【訪問日】 2009年3月 夜
【店名】 リトル小岩井
【ジャンル】 ロメスパ
【住所】 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル地下2階
【最寄駅】 東京駅 徒歩10分
【電話】 03-3201-2024
【営業時間】 平日 10:00-20:00 土曜 10:00-14:00
【定休日】 日曜
【キーワード】 ロメスパ スパゲッティ
──────────
大きな地図で見る
リトル小岩井 (パスタ / 大手町、東京、三越前)
★★★★☆ 4.0