ブログパーツ ■ イタリアン お料理教室 上野先生 【2008年12月】 - お料理教室
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

Italian_ueno_0812-90.jpg

12月のイタリアンお料理教室はもちろんクリスマス料理
いつも豪華なこの教室だけど、
きょうは特に豪華ごうか!

Italian_ueno_0812-91.jpg

まず、3品のアンティパスト

 ・ミネストローネ
 ・冷製白インゲン豆のスープ
 ・ペペロナータのブルスケッタ

Italian_ueno_0812-92.jpg

ミネストローネとは『野菜の煮込み』のこと
日本ではなんとなくトマト味のスープを想像するけど
野菜を煮込んであればミネストローネ

入れるやさいは何でもオッケー

Italian_ueno_0812-93.jpg

本日の材料は

 ・たまねぎ
 ・にんじん
 ・セロリ
 ・ズッキーニ
 ・ほうれん草
 ・キャベツ
 ・ベーコン塊

など。

Italian_ueno_0812-94.jpg

つぎは白インゲン豆のスープ
ちょっとよそ見してるまにもうできちゃったけど
インゲン豆をブロードで煮込み
柔らかくなったらミキサーにかけて、味を調えるだけ
けっこう簡単♪

Italian_ueno_0812-95.jpg

これはブルスケッタのソースをつくってるところ

 ・パプリカ赤(軽く茹でる)
 ・アーモンド
 ・固くなったパン

Italian_ueno_0812-96.jpg

上記材料に唐辛子、オリーブオイル、にんにく、ワインビネガーを
加えてミキサー
ペースト状になったらできあがり

Italian_ueno_0812-97.jpg

これを焼いたガーリックトーストに塗る
そのうえに茹でたパプリカ黄を乗せる

はい、前菜3品のできあがり

Italian_ueno_0812-98.jpg

 ・ミネストローネ
 ・冷製白インゲン豆のスープ
 ・ペペロナータのブルスケッタ

ミネストローネも白いんげんのスープも、ペーストも
先につくって準備しておけるから、
前菜出すときは、ガーリックトースト焼くだけ

前菜も3品ならぶと豪華
パーティー向けのメニューだね♪

Italian_ueno_0812-99.jpg

プリモピアットは

・カヴァティエッディのいさきのスープ和え

カヴァティエッディってなんや? って思った(笑)
↑こんなショートパスタのことだよ

Italian_ueno_0812-100.jpg

こちらは伊佐木(いさき) 秋の魚
3枚におろして、軽く塩をしておく
そしてトップの写真のように、
じっくり焼いて、そのあと、ほぐしておく

Italian_ueno_0812-101.jpg

これはあさり
なんか大きいよね!
これを白ワインで蒸してだしを取る

Italian_ueno_0812-102.jpg

アンチョビ、乾燥トマト、にんにくなどに
ブロードでのばしたあさりのだし汁を加え
カヴァティエッディをいれて煮込む

Italian_ueno_0812-103.jpg

すこし深めのおさらに盛りつけます
とっても良い香りが漂ってくるよ、早くたべたーい!

Italian_ueno_0812-104.jpg

はい、
カヴァティエッディのいさきのスープ和えの
できあがり~!

Italian_ueno_0812-105.jpg

パスタはできたらすぐに食べましょー
いただきまーす♪

Italian_ueno_0812-106.jpg

さて、お待ちかね
クリスマスのメインディッシュはこれでーす

・すね肉のロースト 白ワイン風味

本日は牛すね肉を1キロつかう

Italian_ueno_0812-107.jpg

こちらは付け合わせの人参とブロッコリー

バターと砂糖で甘く煮込む

Italian_ueno_0812-108.jpg

すね肉は1時間ほどローストしたあと
白ワインとブロードでさらに1時間ほど煮込む
凝縮された煮汁はソースにつかう
↑ほぼできあがりの状態だよ

Italian_ueno_0812-109.jpg

分厚くカット
わくわくする瞬間だねー

Italian_ueno_0812-110.jpg

1キロを6人だから、たくさん盛りつけても大丈夫
たっぷりあります

Italian_ueno_0812-111.jpg

はい、クリスマスのメインディッシュ
豪華・豪華・ごうか~!

美味しい赤ワインといっしょに
楽しく会話しながらゆっくりいただきましょー

Italian_ueno_0812-118.jpg

お肉がこんなに残ってしまいました
もちろん、タッパーにいれて持って帰ります

Italian_ueno_0812-112.jpg

もちろん、最後はドルチェ
本日のドルチェは

・ヨーグルトのロールケーキ

へー、ロールケーキって自分で作れるんだ?

Italian_ueno_0812-113.jpg

生地が焼き上がった状態です
だいたい10分くらいで焼き上がり
そのあと冷ましましょー

Italian_ueno_0812-114.jpg

ヨーグルトをまぜた生クリームを
たっぷりと塗ります
塗ると言うより、盛るといった感じ

Italian_ueno_0812-115.jpg

そして、イチゴやキウイ、その他たっぷりのフルーツを
クリームの上にのせて、巻き寿司のように丸める
これがたいへん

逞しい腕でがんばりまっす!

Italian_ueno_0812-116.jpg

巻いたら、完成したも同然
あとは切るだけだよ

Italian_ueno_0812-117.jpg

はい、こうやって盛りつけると
堂島ロールに勝るとも劣らない
ヨーグルトロールケーキのできあがり~


素晴らしいお料理
素敵なお料理仲間
そして、最高の先生

美味しいものをつくって、食べて、飲んで
ほんとに楽しいお料理教室の一夜でした♪
関連記事
Posted by
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !