■ 永康牛肉麺 台北

台湾では牛肉麺がとってもポピュラーで
いたるところに牛肉麺屋さんがある
・饌王精品牛肉麺 ジュアンワンジンピン ニュウロウミエン
はとってもモダンな感じで爽やかな牛肉麺屋さん
そして、トマト味の牛肉麺は最高だったけど
こちらは伝統的な牛肉麺屋さん
■永康牛肉麺 ヨンカン・ニョウロウミィエン

永康街に1963年に開店した『永康牛肉麺館』の2号店
すでに開店して45年もたっている
店内はとてもシンプルで清潔感があるね
フードコートの一角のような雰囲気
でも、ランチタイムになると、すごい多くの人がやってくる人気店

どのテーブルでもみんなこれを食べてるので
牛肉麺といっしょに頼んでみた
・粉蒸排骨 フェンツェンパイグー 100圓
メニューに『スペアリブとサツマイモのもち米蒸し』と
書いてある

もち米とスペアリブが混ざってるのでとっても美味しい味がでてる
そして、奥からおおきなサツマイモがでてきたよ
小さな蒸籠なのでかるく食べられる。

そして、牛肉麺はこれを頼んだよ
・紅焼半筋半肉麺 180圓
半筋半肉というのは牛肉と牛筋が
半々にはいっているってことだね
メニューには『牛スジ牛肉麺(ピリ辛しょうゆ味』と
ちゃんとした日本語で書いてあったよ

アップで見るとこんな感じ
日本円でたった550円くらいだけど
すんごい分厚い牛肉と牛スジが入ってる
まず、スープを一口飲んでみる
ピリ辛と書いてあるけど、さほど辛くない
色がどす黒くいので、醤油が効きすぎてるかと思うけど
べつにそんなことない
とってもこくのある美味しいスープだね

さっそく、いただきまーす
うんうん、麺のかたさもほどよいかたさ
やわらかすぎず、固すぎず
でも、日本のラーメンとはちょっと食感が違うね
そして、担仔麺のように、ふにゃふにゃもしてない
かなり旨いです、この麺

はい、こちらが『牛肉』
見てください、この分厚さ
そして、すごく長時間煮込んであるようで
ほろほろとばらけるくらい柔らかい
このでかいのが3~4こも入ってるよ
なんか、嬉しいなぁ

そして、こちらが『牛スジ』
これまた柔らかくてぷりぷりしてる
コラーゲン満載って感じ
これも3こか4こ入ってる
すごいねー、日本円にしてたった550円くらいなのに
牛肉がこんなにたくさん入ってるよ
そもそも、日本の牛肉が高すぎるんだよね!
あれは世界的に見れば、異常な価格だとおもう

はい、すごく美味しかったので
あっというまに完食
スープが濃いので、全部飲むのは断念
台湾のひとたちは、牛肉麺以外に
小皿で野菜類をバイキング形式でとって食べるらしいんだけど
この日はちょっと時間なかったので、野菜類は断念。

それにしても、台湾の牛肉麺は旨い
それに肉がたっぷり入っているのですごく満足感大だよ
台湾に行くことがあったら、
牛肉麺ははずさないようにしましょうね!
──────────
【訪問日】 2009年10月
【店 名】 永康牛肉麺 忠孝店
ヨンカン・ニョウロウミィエン
【ジャンル】牛肉麺
【住 所】 台北市大安路一段75巷9号
【最寄駅】 MRT忠孝復興駅 徒歩5分
【電 話】 02-2711-6298
【営業時間】11:00~21:30
【定休日】 無休
【キーワード】 台湾 牛肉 牛スジ 牛筋 ラーメン
【日本語】 カタコト(日本語メニューあり)
──────────
View Larger Map