■ ミチノ・ル・トゥールビヨン フレンチ 大阪・福島

5年前の2005年7月
まさいが初めてのランチオフを開催したのがココ
・ヴァリエ 大阪・福島(当時)
そのヴァリエ、いまは中之島に大きな店を構えてる
そして、そのヴァリエの跡地にはいったお店がこれ
■ミチノ・ル・トゥールビヨン 大阪・福島
以前は豊中にあって
かなり有名なお店だったらしい

5年後の2010年4月
この、ミチノ・ル・トゥールビヨンで
ちょっとセレブなランチオフを開催したよ
集まったのはヴァリエのときとおなじく6名様
きょうのランチコースはこれ
・デジョネ 昼のフルコース 3990円(税込)
まずは↑前菜
ホタテのローストと可愛いお野菜たち

パンは小さいけれどお代わり自由
フレンチだけどバターじゃなくてオリーブオイルがついてきたよ

つづいてふたつめの前菜
・ハチミツでマリネしたフォアグラのグリル
蜂蜜でマリネしてあるので、微妙な甘さが美味しいね
シンプルだけど満足な一品
うしろに隠れてるワッフルが異常に美味しかった♪

つづいてはお魚のお料理
・鯛・蛸のポアレ、筍のロースト、アスパラソバージュ
お魚料理というよりは
タケノコをメインにしたお野菜の一品って感じ
春の食材を十二分に活用してるね

メイン料理は4種類からチョイスできるけど
一テーブルで2種類までって決まってる
こちらはおつれさんがオーダーした一品
・三田鶏のソテー、お米と青葱のソース
見た感じはとってもオーソドックスなチキン料理
お肉は美味しかったけどソースはふつうだったようです

こちらはまさいがオーダーしたお肉料理
・イベリコ豚の心臓とタンの煮込み バナナのシフォンケーキ
牛タンはなんども食べたことあるけど
豚タンは初めてかな!
コリコリしてるけど、思ったより柔らかくて美味しいお肉
ぼくがいつも食材を買うのに利用している
グルメミートワールドでもイベリコ豚のタンを扱ってるので
こんど買ってみようかな

最後はデザート盛り合わせ
・青林檎のシャーベット、チョコレートの焼菓子
フランボアーズのムース、ドイツ風チーズケーキ
小さいけれど、4つもあるとけっこう満足するね
このあと、飲み物をいただきながら
ご参加のみなさんでとても楽しい歓談タイム

久しぶりの4000円ランチということで
かなり期待してきたこのお店
クオリティーはとても満足だったけど
オーソドックス過ぎるのと、ちょいとボリューム不足
どれも美味しかったけど、もうちょっと食べたいかなって感じだね
でもでも、5年ぶりのこの場所でのランチオフ会
とっても楽しく和やかなひとときを過ごすことができました
──────────
【訪問日】 2010年4月
【店 名】 ミチノ・ル・トゥールビヨン
【ジャンル】 フレンチ
【住 所】 大阪市福島区福島6-9-11 神林堂ビル 1F
【最寄駅】 JR環状線 福島駅 徒歩5分
【電 話】 06-6451-6566
【営業時間】 12:00~13:30 18:00~21:00(L.O.)
【定休日】 月曜日(祝日の場合は翌日)
【たばこ】 完全禁煙
【キーワード】道野 みちの
──────────
大きな地図で見る
ミチノ・ル・トゥールビヨン (フレンチ / 福島、新福島、西梅田)
★★★☆☆ 3.5