ブログパーツ ■ 魚屋 ひでぞう 大阪・今里 - 居酒屋とか
fc2ブログ
美味しいごはんを食べた日々

まさい

まさい

Hidezo_1006-101.jpg

今里というところ
鶴橋からひと駅

むかしは今里新地で有名だったところだよ
いまでも、新地にいけば、綺麗なお嬢さんが座ってる

でも、きょうは綺麗なお嬢さんのところに行くのではない

Hidezo_1006-103.jpg

お料理教室の綺麗なお嬢さん4人に連れられて
まさいがやってきたのはココ

  ■魚屋 ひでぞう

お嬢Aのご贔屓のお店

  お嬢A マスターは元々魚屋さんなの
      でも、魚屋といっても店内は生臭くないよ!

とっても、お洒落なお店
訪問したのは、オープン後3年と197日目!

まず、みんなでかんぱーい♪
魚屋の居酒屋、もちろん、最初はお造りだよね

 ・お造り盛り合わせ 5種盛り5人前 (値段不明)

ホタテ、赤貝、タコ、まぐろ
そして驚いたのは、穴子の刺身(白いやつ)
お醤油にすだちをしぼって食べると、めちゃ爽やか

どれも新鮮でいきなりテンションがあがる!

Hidezo_1006-104.jpg

つづいてのオーダーはこの季節に一番食べたいコレ

 ・鱧の湯引き 梅肉ソース

 お嬢B 関西に来て、鱧を食べる回数が増えたわ、うれしー!

絶品の鱧にはしゃぐ、みちのく出身のお嬢B

 まさい んー、ずっと関西にいるけどそんなに鱧食べないよ

 お嬢B えー、信じられなーい! 似非関西人だね、まさい

Hidezo_1006-105.jpg

魚屋だから、サラダにもいっぱいお魚が入ってる

 ・ひでぞう 海鮮サラダ 580円

たった580円なので、プチ海鮮サラダかと思ったら
山盛りの野菜に、ふんだんなお刺身類
爽やかなドレッシングでめちゃ美味しい

Hidezo_1006-106.jpg

ナマに近いお料理が続いたが
もちろん、生ものばかりじゃない

 ・つぶ貝のガーリックソテー 480円

ガーリックの香りが食をソソるよ
つぶ貝のコリコリした食感がめちゃ旨いね

Hidezo_1006-107.jpg

揚げ物もすばらしい出来栄え

 ・桜えびと新たまねぎのかき揚げ 580円

ほんとに、サクッサクッって感じの軽さ
元さかな屋さんとしての素材選びも素晴らしいけれど
お料理の腕も最高だね!

Hidezo_1006-108_mosaic.jpg

カウンター奥の壁にはお酒のボトルがずらりと並んでいる

このあたりで、日本酒を飲み始めたお嬢D
冷酒をお願いすると、目の前でついでくれる
グラスからこぼれて、受けてある升がいっぱいになるまでついでくれる

 お嬢D え~、こんなに飲めなーい

と言いながら、ぜんぶ飲んでしまっておかわりしている
後日聞いたら、そんな覚えないという(笑)

 まさい ええなー、
      焼酎もあふれるくらい注いでほしいわ


Hidezo_1006-109.jpg

 お嬢A はーい、今日のメーンエベントよ~!

 みんな きゃー、なになにー?

10コの目玉が見つめる中、
運ばれてきたのは、なんとル・クルーゼ

 お嬢C きゃー、ル・クルーゼででてきたよー

 お嬢B ほんとー、フレンチみたーい♪

 お嬢A これは、魚介たっぷりプロヴァンスっていうの
      お魚をまるごと一匹煮込んでるのよ~!

Hidezo_1006-110.jpg

ほんとに美味しそうな香りがプンプンして
トゥールモンドでランチしてるような錯覚に陥る
きゃーきゃー騒ぎながら、目にもとまらぬ速さで
お魚をとりだすお嬢Aとお嬢B


Hidezo_1006-111.jpg

さいごにまさいの順番がまわってきた

 まさい えーん、骨しか残ってなーい

 お嬢C さっき、鱧の湯引き、私の分まで
      食べちゃったからお仕置きよっ!

それにしても、居酒屋とは思えない素晴らしい一品
フレンチレストランで食べると3000円はするだろうと
思われる内容が、たったの1680円

こういう料理が出てくると、ワインが欲しくなるよね~♪

Hidezo_1006-112.jpg

さきほどのフレンチ風のプロバンスに続き
こんどはイタリアン風のコレ

 ・ひでぞう 海鮮ピッツァ 680円

パイ生地なので、厳密に言えばピッツァではないが
旨ければそんなことどうでも良い
サクッサクッといってしまう。

Hidezo_1006-113.jpg

洋風がつづいたので
ちょっとお腹を落ち着かせるために和風でお口直し

 ・つけもの盛り 380円

落ち着くねー
お茶漬け食べたくなるなぁ。

Hidezo_1006-114.jpg

洋風のプロヴァンスいったんだから
和風の煮付けもいかなきゃー

と頼んだのがこれ

 ・アブラメ煮付け 880円

これも、ごはんと食べたーいと思う一品

このあたりで、泡盛に手を出し始めたお嬢もでてきた
まさいがマネをすると、きっとケガをする…

Hidezo_1006-115.jpg

だいぶ前にまさいがオーダーしたのに、忘れられてたのがこれ

 ・穴子天ぷら 580円

これまたサクサクとめちゃ軽くて旨いので
いくらでもお腹に入っていくよ

いったい、いつまで食べ続けるねん? って
不審に思うだろうが、まだまだ続く

 お嬢B さー、ごはんもの第一弾、いくわよー

ほんとは、この店名物の

 ・サバの棒すし

を食べたかったのだが、
夏場はよいサバが手に入らないのでやってない

Hidezo_1006-116.jpg

次善の策で注文したのはこれ

 ・おまかせ寿司 6カン 780円

これを2人前で12カン

ただし、おなじネタが人数分あるわけではないので
公平を期するため(ホントは、血を見ないようにするため…)
ジャンケンでかったものからひとつづつ取ることにした

まさいは意外に早く勝ったので、希望のものを2カンげっと
予想通り、タコが残ったので、
希望のものを取れなかった人にプレゼント

 まさい あれ、お嬢さんってタコ好きやったんとちゃうん?

 お嬢X だって、タコいちばん安いもん・・・

Hidezo_1006-117.jpg

ごはんもの第2弾が続く

 ・稲庭うどん 釜揚げ 480円


 お嬢B んー、稲庭うどんにしては太すぎるし、丸いわ!
      おかしいわっ!!

と、稲庭うどんにはこだわりのある みちのく嬢がつぶやく
が、酔っ払ってるまさい他3名は別に気にならない…

Hidezo_1006-118.jpg

つるつるとあっという間に食べてしまう♪
めっちゃ美味しいおいしい!

さて、この魚屋ひでぞう
〆はこれでいこうと早くから決めてた!

Hidezo_1006-119.jpg

 お嬢B そろそろ、アレ、いきましょーよっ!

 お嬢A うん。 ウニ・イクラ丼 5人前くださーい

 ご主人 すんませーん、ごはんが一人前しかないんです

 みんな えええーーーーーーーーーーっ!

しかしいくら叫んでも、ないものはない
仕方ないので、1人前を5人前にしてもらった

 ・ウニ・イクラ丼 1180円

せっかくなので、桜の花びらの形にして記念写真(↑トップ写真)

ごはんはちょびっとしかなかったけど
ウニといくらをたっぷり入れてくれたようで
一同満足まんぞく!

Hidezo_1006-120.jpg

それにしてもたくさん食べたねー
でも、これだけ食べて、お酒もいっぱい飲んで
5000円くらいだった(ハズ)♪

もう、ほんとに美味しかったし楽しかったお食事会
お嬢Aさん他のみなさん、どうもありがとう♪



──────────
【訪問日】 2010年6月 
【店 名】 魚屋ひでぞう
【ジャンル】 居酒屋
【住 所】 大阪市東成区大今里南2-1-19 朝日プラザ今里1F
【最寄駅】 地下鉄千日前線 今里駅 徒歩3分
【電 話】 06-6977-2222
【営業時間】 17:30~25:00
【定休日】 不定休
【キーワード】 さかな屋
【備 考】  
──────────




大きな地図で見る                   

魚屋ひでぞう 居酒屋 / 今里駅(大阪市営)今里駅(近鉄)新深江駅
★★★★ 4.0

関連記事
ブログパーツ

Comments 0

There are no comments yet.

Comment welcome !