■ 大阪はなび 大阪・中津

今年の夏は十数年ぶりでPLの花火を見に行った
大阪に住んでる人たちにとって憧れの花火大会
ほんとに素晴らしい花火を見ることができたので
今年はもう花火はないなーと思ってたけれど
淀川花火もとても壮大な花火を見れるというので
食べ友女子たちに声をかけてみた
まさいといっしょに淀川花火大会いきませんかぁ~?
し~ん

あー、やっぱりだれからも返事がないかと
寂しくおもってたらしばらくして
Pさん 淀川花火、いきたいでーす♪
Mさん わたしもご一緒していいですか~♪
わーい、わーい♪

花火が始まるのは夜の7時50分
いっぱつ目のドーンが聞こえるまでにまだ数時間ある
まずは、どこかで腹ごしらえしないと・・・
淀川花火大会
もっともメジャーな観覧地点は
阪急十三駅から淀川にいくコース

しかし、十三コースは駅を降りて
鑑賞ポイントまで辿りつくのに1時間はかかるらしい
そこで別のルートを検討した結果
地下鉄中津駅 → 淀川河川敷 が便利
このコースは知名度低いので穴場コース! のハズ

じゃあ、中津のあたりで腹ごしらえと
リサーチしたところ、でてきたのがコレ
■大阪はなび
おおおー、淀川花火大会にぴったりのお店やん!
グルメブログとか見ると
・立ち飲みに近い居酒屋
と書いてある。
いちおう、椅子はあるみたい。
ただし、ビール瓶ケースを逆さまにした椅子

お嬢さんおふたりに、あらかじめ『立ち飲みに近い居酒屋』なので
ラフな格好でねとお知らせしておいた。
たしかに、立ち飲みに近い居酒屋
でも、メニューが安くて旨そうー♪
↑これはこのお店の名物
・厚切りベーコン 550円
わー、大好きなベーコン
こんなにいっぱいで550円♪
トップの写真の『厚切りトンテキ』も同じく550円

お店に到着したのが早かったので
お客さんはまさい達3人と
あとはカップル一組だけ
でも、そのあと続々とお客さんやってきたよー
みんな花火見に行くのかなぁ?

まさいは最初のビール一気飲みのあと、焼酎に切り替える。
こういうときはやっぱり肉っぽいのが食べたいね
・鶏せせり焼き 350円
うへー
普通なら、串にさしたせせり1本で150円くらい
どんだけ~って量がでてきたよー!

こちらは砂肝(ズリ)350円
うへーって感じの量だねー

夏はやっぱりコレだねーってメニュー
・ゴウヤチャンプル
お値段忘れたけど、きっと安いよ~
400円くらいかな
ゴウヤは共役リノール酸がたっぷりなので
体脂肪を燃焼してくれるというもっぱらの噂
おー、こりゃ、まさい御用達だねー なんて言いながら
あっというまに完食

最後はちょっと肉々しいのは外して
健康的なメニューね
・焼き山芋 と グリーンアスパラ
山芋は焼いても生でも美味しいよねー
これだけ一気に食べて、2杯ほど飲んで
ひとり2000円くらい
めちゃ安くて旨いので、またゆっくり来たいな♪
さー、花火見にいくよーーー!

淀川花火大会
十三からの観覧で死ぬ思いした方は
ぜひ、来年、中津ルートをお試しください
けっこう楽々と、ベストコンディションで
花火を楽しむことができましたよ!
あー、蚊取り線香は忘れないようにね♪
──────────
【訪問日】 2010年8月
【店 名】 大阪はなび
【ジャンル】 居酒屋
【住 所】 大阪市北区中津1-18-7
【最寄駅】 地下鉄 中津駅 徒歩5分
【電 話】 06-6376-4648
【営業時間】月~金 17:00~翌02:00
土日祝 17:00~24:00
【定休日】 (基本的に)無休
【キーワード】
【備 考】 はなび 花火 ハナビ 阪急
──────────
大きな地図で見る